2022/11/21 05:36公開の週間天気。
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 23日(水・祝)は太平洋側中心に荒天
- 天気は周期変化 週末は晴れるところ多い
- 日々の気温変化に注意
23日(水・祝)は太平洋側中心に荒天
23日(水)21時の予想天気図と12時間予想降水量。
ウェザーニュース
23日(水)の勤労感謝の日から24日(木)にかけて、前線を伴った低気圧が本州付近を通過する予想です。西日本や東日本の太平洋側を中心に雨が強まり、雷雨にも注意が必要です。
低気圧は発達しながら進むため、風も強まります。低気圧の通過中だけでなく、通過後の24日(木)も東北や東日本太平洋側を中心に北日本や東日本を中心に風が強まり、特に北日本の太平洋側では暴風や高波に警戒してください。電車の遅延や高速道路での規制など交通機関への影響が出るおそれもあります。
また、24日(木)は関東でも低気圧に向かって北~西寄りの風が強まる予想で、東京地方では木枯らし1号の可能性があります。
天気は周期変化 週末は晴れるところ多い
ウェザーニュース
23日(水・祝)頃は、関東など東日本を中心に気温が上がらず肌寒くなる見込みです。雨も降るため、気温の数字より寒く感じられるかもしれません。
ただ、この寒さは長続きせず、週後半になると東日本や西日本を中心に20℃前後まで気温が上がる日もある予想です。
日毎の気温変化だけでなく、一日の気温差も大きくなるので、体調管理に注意して、服装などで上手に調整するようにしてください。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載(2022年11月21日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。