筆者の愛用品も多数。旅行や出張で便利なアイテムをご紹介【Amazonブラックフライデー】

RMwriter

Amazon.co.jp

こちらの記事はルーミーから一部編集の上、転載しています。

Amazonが年に一度のビッグセール、「Amazonブラックフライデー」を開催中。たくさんのアイテムがお手頃価格になっているので、何を購入したらいいかわからない人もいるだろう。

筆者がオススメしたいのは、旅行グッズだ。

「空港や現地で調達すればいいや」と身軽で行っても楽しいが、お値段はそれなりだし、必要なものを限られた時間で探すのは大変。

なので、旅行用品は事前にお得に手に入れよう。いろんな国を回ってきた筆者があると便利だと感じたグッズを見繕ってみた。

筆者も愛用トラベルピロー

空気を入れるタイプからビーズタイプまで使った結果、1番いいと思ったのが低反発のトラベルピローだ。

筆者も愛用しているJunyFunの「プレミアムネックピロー」は、コンパクトになるし、ボリュームがあって首と頭を支えてくれるので快適

移動中はガッツリ寝たい、狭い空間でも(可能な限り)快適な姿勢でいたいと思う方はぜひ。

今なら36%オフ。

うつ伏せ寝派にもピローを

うつ伏せで寝たい人には空気式のトラベルピローがおススメ。

Simptechの「昼間枕」は、スナップで2パターンの形状に変えられる優れもの。しかもスマホなどを入れられるポケット付き

今なら20%オフで購入可能。

防水のトラベルサンダル

機内やホテルでは靴を脱いでリラックスしたい。

でも、エコノミーシートではスリッパはついてこないし、海外だと靴を脱ぐ習慣がないのでスリッパもないことがほとんど。なのでスリッパの持参は結構大事。

OKA(オカ)の「PLYS Lille TOUR」は樹脂製のトラベルスリッパだ。

洗えるから多少汚れた場所や濡れた場所にも行けるしサンダルとしても使えるので、現地で急に「ビーチサンダルがほしい」なんてことになっても対応できるだろう。

15%オフでゲットのチャンス。

ガジェットの充電にトラベルアダプター

カメラやマップ、現地でのネットなど、旅行先でもガジェットを触る機会は少なくない。

充電が欠かせないので海外変換プラグを持参しよう

Alphinoの「トラベルコンセント」は、USBポートが4つもついているので国内旅行でも活躍する

こちらも22%オフとお買い得。

撮影にはカメラホルスターが便利

旅先ではスマホ以外のカメラで撮影する人も多いはず。でも、高額なカメラをぶらぶら持ち歩くのは怖くないだろうか。

筆者は、Ulanziのカメラホルスターを愛用している。すぐにアクセスできるし、なによりカメラが接触して損傷するのを防げるのだ

リュックのショルダーストラップだけでなく、ベルトなどにも付けられて便利だ。

今なら21%オフで購入できる。

安宿にありがちな寒さ対策に

バジェットホテルでありがちなのが、隙間風が吹いていたり暖房が効かなかったり、布団が薄くて寒かったりすること。

筆者が泊まったバジェットホテルのいくつかは、寝られないほど寒くて本当に困った。

だから、万が一のことを考えて、筆者はスーツケースにシーツもINしている。

Naturehike(ネイチャーハイク)の「インナーシーツ」はシュラフの中に入れて使うシーツ。全身を包んでくれるので普通のシーツよりも暖かいし、一枚あるとないとでは違うのだ。

アウトドア感が強いアイテムではあるが、筆者はバジェットホテルユーザーにもオススメしたい。

こちらは20%オフにて購入可能。

靴の持ち運びには専用ケースを

旅先で靴を履き替える人は多いだろう。

靴をビニール袋などに入れてもいいのだが、専用ケースがあると便利だ。

smilefoot(スマイルフット)の「シューズバッグ」は、防水/防塵/防臭の半透明なケース

スポーツジムやゴルフなどに靴を持っていくときにも使える。47%オフで手に入る機会をお見逃しなく!

増えた荷物を入れるのに便利なエコバッグ

旅先では思っていた以上に荷物が増えて困らないだろうか?

そこでオススメしたいのが、筆者も愛用しているThe North Face(ザノースフェイス)の「MAYFLY TOTE」。A4書類も楽々入るトート型の折りたたみバッグ

仕事の訪問先でも使えるデザインとサイズ感なので、ビジネスでもプライベートでも活躍してくれるのだ。

今なら、24%オフでゲット可能。

預け荷物の重さを計れるラゲッジスケール

飛行機の預け荷物で気をつけたいのは、なんといっても過重だ。

航空会社が規定する重さを超えていると、その場でスーツケースを開いて重さ調整しないといけないので大変なんのだが……。

それを避けるために持っておきたいのがラゲッジスケール。

pack allの「吊り下げ式電子ラゲッジスケール」は、50kgまで計測可能両手でも片手でも計れるし、本体の重さは90グラムと軽量。読み上げ精度は50g単位だから、ギリギリまで詰め込みたい方も安心だろう。こちらも20%オフとお買い得だ。

「Amazonブラックフライデー」の期間中は、エントリーし1万円以上買い物することで最大1万ポイントが還元されるキャンペーンも。

>>お得なキャンペーンページへ

また、これから始まる予定のタイムセールは、以下のリンクから見ることができる。気になるアイテムを見つけたら「ウォッチする」をクリック! タイムセール開始時にプッシュ通知をもらえるのだ。

>>Amazon これから開催予定のタイムセール一覧へ

>>ウォッチリストの使い方について

「Amazonブラックフライデー」は、12月1日23時59分まで開催中!

Source:Amazonブラックフライデー

(文、写真・中川真知子/Source: Amazon.co.jp)

注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み