冬の天気分布。北日本は積雪増加に注意【週間天気 12/6〜12】

週間天気

2022/12/05 06:05の週間天気

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

  • 北日本は積雪の増加に注意
  • 週中頃は太平洋側ほど晴れる日多い
  • 朝晩はこの時期らしい寒さに 

北日本は積雪の増加に注意

週間天予想気図

週間予想天気図 6日(火)~11日(日)

ウェザーニュース

北日本を中心に冬型の気圧配置がしばらく続くため、北日本や日本海側では雪や雨の日が多くなります。本格的に雪が積もり始めた北海道や東北の内陸部では、さらなる積雪の増加に注意が必要です。

ただ、特に強い寒気が入る状況ではなく、東北では雪ではなく雨が降るところも多くなります。路面の変化にもご注意ください。

>>3日先までの積雪予想

週中頃は太平洋側ほど晴れる日多い

関東や東海で雲が広がりやすい日があるものの、冬の気圧配置が続くため、西日本や東日本の太平洋側では晴れる日が多くなります。雨が降らない分、空気の乾燥が心配です。

ただ、明日6日(火)は関東などで早い時間は雨が残る可能性があるので、朝のうちは折りたたみ傘があると安心です。

>>アプリで10日先までの天気・気温を見る

>>加湿器稼働の参考に<乾燥予報>

朝晩はこの時期らしい寒さに

この先1週間は、強い寒気の南下は予想されていませんが、西日本や東日本は昼間でも15℃以下の日がほとんどとなります。日陰では寒く感じるため、昼間は日向を選んで歩くと温もりも感じられそうです。

朝も5℃前後まで下がる日が多く、毎日の寒さ対策は必須です。マフラーや手袋などの冬小物も使って、風邪など引かないように体調管理にお気を付けください。

>>この先10日間の服装予報

(文・ウェザーニュース

"ウェザーニュース"より転載 (2022年12月5日公開の記事

ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。

※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み