無印良品の不揃いりんご、大人も楽しめるAR地球儀…Life Insider編集部員が今週気になったモノ

top

作成:Life Insider

Life Insiderでは、持続可能な社会に向けた「これからの消費」について発信していきます。ウェルビーイングを高めるもの、作り手の思いを感じられるもの、デジタルを活用したもの……Life Insiderの編集部員3人が今週気になったモノを紹介します。

ありそうでなかった冬用のサンダル

サンダルの写真

SUBU×Dusen Dusen for MoMA 左から:ストライプ、ドット 、チェッカー 各8800円(税込)、サイズ:S/M/L/XL

提供:SUBU

ちょっとゴミを出したり近くのスーパーに行くためだけにわざわざ靴を履くのが面倒で、冬場でも寒さを忍んで(横着して)夏用のサンダルを履いています。でもやっぱり寒い。素足のまま外に出られる暖かいつっかけが欲しい!そこで見つけたのが、「SUBU」のサンダルです。
ディレクター兼デザイナー・府川俊彦さん自身の「家でリラックスした状態のまま履ける冬用のサンダルが欲しい」という思いから生まれたSUBU。しかも今回は、MoMA Design Storeとのコラボレート仕様です。
ダウンのようなアッパーは見るからに暖かそう。内側には起毛素材を、外側のナイロンは汚れや水に強いテフロン加工なので雨の日でも安心。どの柄にしようか検討中です。

編集部・高橋の写真

高橋真紀

「すぐそこの自販機に行くだけだから……」と靴下のまま無理矢理ビーサンをつっかけたときに限って、近所の知り合いに会ったりするのは何故なのでしょうか。そういえば、ユーミンの名曲にもそんな歌詞ありましたよね。

4年目となった無印良品の「不揃いりんご」

不揃いリンゴ

全国の無印良品の限定115店で販売。価格は大きさによって異なり、1個100~190円(税込)。

提供:良品計画

今年も、無印良品が「不揃いりんご」を発売しました。日本国内で、農業が持続可能な産業であり続けることを目指し、できる限り無駄のない生産・流通工程を試行錯誤して策定。「赤く色付くようにする」「外観で選別する」「サイズを細かく分ける」といった作業を削減して生産したりんごを限定店舗で販売します。
4年目となる今年は「サンふじ」に加えて、甘みが強く酸味は少なく、香りが良いという特徴を持つ「王林」もラインアップに仲間入り。生食流通には向かないものを素材に使った「りんごチップ 王林」も製品化されています。

編集部・加藤

加藤 肇

ふぞろい+林檎と聞くと「いとしのエリー」が自動で脳内再生される40代編集者。農作物は工業製品ではないのだから、不揃いでまったく問題ないんですよね。

大人も子どもも楽しめるAR地球儀

ボール

ほぼ日のアースボール PLAY 7920円(税込)。 ※限定生産品

提供:ほぼ日

タブレットやスマートフォンの専用アプリをかざすと、世界のさまざまな情報が飛び出す地球儀「ほぼ日のアースボール」。世界の国々の情報やリアルタイムに変化する気象・時刻、動物、世界遺産まで、多様なコンテンツが見られるということで以前から気になっていました。
そして2022年11月、サッカーボールタイプの「ほぼ日のアイスボール PLAY」が限定生産で登場。日々のトレーニングやリフティングなどに使ってもOKだそう。世界を身近に感じられる、遊びゴコロあふれる地球儀です。

編集部・中島

中島日和

サッカーをやっている子どもへのプレゼントにしたいと思います。案外、大人の方がAR地球儀にはまってしまったりして……。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み