既存のビルを活用した、世界初の「アップサイクル」高層ビル

キー・クォーター・タワー(中央)。

キー・クォーター・タワー(中央)。

Adam Mork/3XN

  • キー・クォーター・タワーは、世界建築フェスティバルで2022年の最優秀建築賞に選ばれた。
  • この49階建ての高層ビルは、既存のオフィスビルの構造を部分的に利用して建設された。
  • キー・クォーターは、世界初の「アップサイクル高層ビル」と呼ばれている。

ポルトガルのリスボンで2022年12月2日まで開催されていた世界建築フェスティバルで、オーストラリア、シドニーの高層ビル「キー・クォーター・タワー(The Quay Quarter Tower)」が最優秀建築賞を受賞した。

キー・クォーターは世界初の「アップサイクル高層ビル」と言われ、高層ビル建設における持続可能なソリューションだとされていた。今回の受賞で、さらなる栄誉を手にしたことになる。

このビルは、1976年に建てられたAMPセンターをベースとしており、キー・クォーター・タワーへとアップサイクルされた。

1976年に完成したAMPセンターは、オペラハウスやハーバーブリッジの南側、ブリッジストリート50番地に建ち、かつてはシドニーで最も高いビルだった。

ビルが耐用年数を迎え、オーナーのAMPキャピタル(AMP Capital)は、人目を引き、エネルギー効率がよく、テナントのニーズも満たす21世紀のビルに変えたいと考えたが、これを取り壊して新たなビルを建築することによる環境への影響も懸念していた。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み