【独自】Meta、メタバース技術の最重要人物カーマック氏が退社「業務効率の低さに腹が立つ」社内投稿全文

ジョン・カーマック Meta

メタ・プラットフォームズ(Meta platforms)の仮想現実(VR)担当技術顧問、ジョン・カーマック氏。

GABRIELLE LURIE/Getty Images

メタ・プラットフォームズで仮想現実(VR)/拡張現実(AR)分野を担当する技術顧問(Consulting CTO)のジョン・カーマック氏は、12月16日付の社内向けメッセージで退社の意思を明らかにした。Insiderは全文を確認した。

同社内で使われているコラボツール「ワークプレイス(Workplace)」のフィードにカーマック氏が投稿した内容は、メタが推進するメタバース事業の核となるAR/VR分野の取り組みを公然と批判するものだった。

マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)はすでに数十億ドル規模の資金をメタバースに投じ、同社株を保有する投資家たちにとって大きな不安材料となっている。

カーマック氏は2013年、フェイスブック(当時)に買収される前のオキュラスに入社して最高技術責任者(CTO)を務め、2019年に現在の役職に就任。メタバース事業の中心人物の一人と目される同氏の投稿は、苦境のメタにとって「火に油を注ぐ」結果となりそうだ。

以下に、カーマック氏の投稿全文を掲載する。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み