スターバックスと100年続く京都の人形工房がコラボ。可愛いすぎる縁起物で福を呼びこもう

スタバの干支土鈴

『JIMOTO Made + 東山 干支土鈴セット うさぎのお願い』 7000円(税込)

提供:スターバックス コーヒー ジャパン

手をあわせて月に何かをお願いしている2羽のうさぎ……。

ころんとした丸いフォルムと、お茶目なポーズがなんとも愛くるしい!

スタバと京都の老舗がコラボ

スタバの干支土鈴

『JIMOTO Made + 東山 干支置物 はんなりうさぎ 青/白/ピンク/黒/黄』 各1500円(税込)

提供:スターバックス コーヒー ジャパン

来年の干支であるうさぎをモチーフにしたこちらのアイテムは、スターバックスのプロジェクト「JIMOTO Made + 東山」からお目見えした縁起物たちだ。

1859年に創業した京都の老舗「島田耕園人形工房」とコラボレーションし、一点一点丹精込めて作り上げているという。

ぽちゃかわな「御所人形」も

スタバの御所人形 

『JIMOTO Made + 東山 御所人形 鯛持ち』 5万5000円(税込)

提供:スターバックス コーヒー ジャパン

干支の置き物を含め、新春にぴったりなおめでたい12のアイテムが登場する。

ちんまりとした目鼻立ちがキュートな御所人形には、未曾有の病の流行から抜け、これからの未来が明るく幸せなものでありますようにという願いが込められているそう。

前掛けに描かれた青海波の和柄と、脇に抱えた鯛がとってもおめでたい!

スタバの御所人形 

『JIMOTO Made + 東山 小御所人形 鯛釣り』 4500円(税込)

提供:スターバックス コーヒー ジャパン

いずれのアイテムも、京都らしいはんなりとした和テイストと、スターバックスの華やかさが融合し、何とも言えない愛らしさを感じる佇まいに仕上がっている。

なぜスタバが縁起物を?

スタバの御所人形 

『JIMOTO Made + 東山 招き猫金』 5万5000円(税込)

提供:スターバックス コーヒー ジャパン

スターバックスは「JIMOTO Made」という取り組みを2015年にスタートした。

日本各地にあるその地域の素材や産業、技術を取り入れたアイテムを職人たちと共に作り上げ、その地域の店舗のみで販売するというプロジェクトだ。

スタバを通じてその地域や人、文化を知り、応援する気持ちを未来へと育んでいきたいという願いが込められているという。

スタバの御所人形

こちらの3アイテムは通年販売商品。「人魚」や「白鯨」などをモチーフにしたスタバらしい御所人形だ。

提供:スターバックス コーヒー ジャパン

中目黒にある「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」では、JIMOTO Madeを発展させた「JIMOTO Made +」として、北は津軽、南は阿波まで日本各地の技術や文化、伝統が感じられるアイテムが並ぶ。

今回紹介した「JIMOTO Made + 東山」もスターバックス リザーブ® ロースタリー 東京にて販売中。数量限定なので、気になる方はお早めに。

なお、通年販売される3アイテムはオンラインショップでも購入可能だ。

モダンな空間にも馴染みそうなスタバの縁起物が、来年もたくさんの福を連れてきてくれるはず。

JIMOTO Made + 公式サイト

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み