撮影:加藤肇
どれだけデジタル全盛の時代になっても、紙のノートは廃れない。
紙のノートならでは、手書きならではの魅力がそこにはあるからだろう。
私も普段から、ふっと頭に浮かんだアイデアを書き留めるのには紙のノートを使っている。
贈り物にも最適な限定デザイン
「ホリデー2022 スターバックス キャンパスリングノート」税込550円。カラバリはレッドとネイビーが用意されている。
撮影:加藤肇
先日、スターバックスのオンラインストアで見つけたこのリングノートは、表紙の「Campus」ロゴからも分かる通り、コクヨとのコラボアイテム。
ホリデーシーズンのワクワク感を盛り上げる特別なデザインの限定品だ。
自分で使っても良いし、ちょっとしたプレゼントにすれば、相手がスタバ好きでなくとも喜ばれるだろう。
持ち運びしやすいA5サイズ
撮影:加藤肇
大きさは、持ち運びしやすいA5サイズ。
ページ数は100ページで、文字やイラスト、表なども書き込みやすい5mmの方眼ノートになっている。
表紙はにぎやかだが、ノート部分は右上に日付欄があるだけで、いたってシンプルなデザインだ。
ミシン目には注意が必要かも
撮影:加藤肇
各ページにはミシン目入り。必要なページをキレイに切り取ることができて便利だ。
ただ、ミシン目がリングに近い位置に入っているためか、切り取る際に勢い余ってビリッと不格好に破れてしまうことがあった。
私のように不器用な人は、慎重に行なったほうが良さそうだ。
牛乳パックから生まれたノート
撮影:加藤肇
このリングノートの表紙と裏表紙は、スターバックスの店舗から回収された牛乳パックを主な原料とした再生紙でできている。
また、ノート部分にはFSC(Forest Stewardship Council)による森林認証紙が使われている。
限りある資源を消費しているのだという自覚を持って、このノートも最後まで大切に使おうと思う。