2023/01/06 05:30公開の週間天気。
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 3連休初日は近畿など天気崩れる
- 来週前半は北陸や北日本で雪強まる
- 来週後半は気温上昇
3連休初日は低気圧の動向に注意
7日(土)10時の雨雪の予想。
ウェザーニュース
7日(土)は太平洋沿岸と日本海、2つの低気圧が東へ進みます。この影響で西日本は広い範囲で雨が降り、内陸部では雪に変わるところがある見込みです。
一方、東海や関東は低気圧が陸地から少し離れて通るため雨雲がかかりにくく、雨や雪が降るところは少ない予想です。
ただ、風向きや雨雲雪雲の発達の程度によっては雨や雪の降る範囲が変わる可能性があるため、随時新しい天気予報をご確認ください。
来週前半は北陸や北日本で雪強まる
3連休中は北陸や北日本では天気の崩れるところが多く、北陸などの平野部は雨で、内陸部でも湿った雪や雨混じりになる見通しです。
9日(月)頃に低気圧が北日本を通過し、10日(火)にかけて一時的に冬型が強まります。日本海側を中心に雨や雪が降り、降り方の強まるところがある見込みです。沿岸部では風も強まり、吹雪で見通しが悪くなるおそれがあります。
路面状況の悪化や山沿いの地域では屋根からの落雪、雪崩の発生などに注意が必要です。
来週後半は気温上昇
3連休初日は西日本や東日本でも昼間の気温が10℃に届かないところが多くなります。
その後は太平洋側では晴れる日が多く、10℃を超える日が続きます。特に来週の後半は気温の上がるところが多くなるため、気象庁は全国を対象に高温に関する早期天候情報を発表しています。寒さが緩み、関東以西では最高気温が15℃を上回るところがある予想です。
年明け以降に大雪となった地域では、積もった雪が不安定になって屋根からの落雪や山間部での雪崩などの危険性が高まりますので、注意をしてください。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載(2022年1月6日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。