暗号資産市場、2023年最悪のシナリオは?

暗号資産、最悪のシナリオとは

Nuthawut Somsuk/Getty Images

  • 2022年は暗号資産市場にとって非常に厳しい1年となり、FTX、セルシウス、スリー・アローズ・キャピタルといった有名企業の経営破綻が相次いだ。
  • ある幹部は「中央集権型で、レンディングによって利息を得るタイプの金融商品は、ドードー(17世紀に絶滅した鳥)と同じ道をたどるだろう」との見方を示している。
  • 2023年の暗号資産市場の行方、待ち受けている最悪のシナリオについて、複数の専門家に話を聞いた。

暗号資産(仮想通貨)市場は2022年に大幅に下落し、業界の大手企業が破綻するケースが相次いだ。具体的には、取引所FTXの経営破綻。アルゴリズム型のステーブルコイン(価値の安定性維持を志向するタイプの暗号資産のうち、法定通貨などの資産を発行事業体が保有することによってその価値が担保されている「担保型」ではなく、法定通貨と価値が連動するようにアルゴリズム設計された暗号資産)である「テラUSD(TerraUSD:UST)」の暴落。さらには、暗号資産ヘッジファンドのスリー・アローズ・キャピタル(Three Arrows Capital:3AC)が、債務不履行から破産を申請したことなどだ。

仮想通貨分析企業メッサリ(Messari)のデータによると、暗号資産の時価総額は、2021年のピーク時と比較して65%以上も下落した。ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)の価格も、2022年初来で60%以上のマイナスとなっている。

そんな中、多くの関係者は「これ以上悪くなる可能性はあるのだろうか?」と自問している。

ちなみに暗号資産セクターは、2018年から2019年にかけて、1年6カ月にわたる下げ相場、いわゆる「暗号資産の冬」を経験している。

デジタル資産取引プラットフォーム、エンクレイブ・マーケッツ(Enclave Markets)の戦略責任者、フィル・ワージェス(Phil Wirtjes)はInsiderに、「危機的状況は、その悪影響が完全に出尽くすまでに長い時間がかかるものだ。2023年にも、さらなる連鎖が起きるとみている」と語る。

「とはいえ、(暗号資産)業界に、より質が高く信頼に足るソリューションを構築しようという機運はすでに再燃しており、これが2023年の中核をなすテーマとなるだろう」

2023年、暗号資産市場に訪れる、次の悪いニュースは?

現在、業界全体がその動向を注視しているのがデジタル・カレンシー・グループ(Digital Currency Group:DCG)だ。DCGは、暗号資産運用会社グレイスケール(Grayscale)や、仮想通貨取引会社ジェネシス(Genesis)などを傘下に擁する金融コングロマリットだ。

2022年11月には、ジェネシスのレンディング部門が出金を停止し、批判の矢面に立たされた。同社は、サム・バンクマン=フリード(Sam Bankman-Fried)が創業した暗号資産取引所FTXの取引口座に総額1億7500万ドル(約224億円)の「ロックされた資金」があることを明かしている。ジェネシスの説明によれば、FTXの破産申請をきっかけに、顧客たちが預けていた資金の引き出しに殺到し、これが深刻な流動性危機につながったという。

デジタル資産マーケットメーカーのDWFラブズ(DWF Labs)でマネージングパートナーを務めるアンドレイ・グラチェフ(Andrei Grachev)は「ジェネシスの破綻は時間の問題とみられるが、これは以前から懸念事項として浮上していた。同社の資産の大半は、アメリカのヘッジファンドが所有しており、市場はすでにこの問題を織り込み済みだ」と語る。

グラチェフはさらに「(ジェネシスの)破綻が、この業界全体に与える影響はそれほど大きくないかもしれないが、それでも一時代の終わりを告げる出来事となるはずだ。『ドミノ倒しの最後の1コマ』として恐れられてきたDCGが、ついに倒れることになるからだ」と付け加えた。

ジェネシスは1月5日、従業員の30%を解雇したと同社の広報担当者がInsiderに対して述べた。なかでも、営業と事業開発に関わるチームが最も大きな影響を受けたという。

また、暗号資産取引所のジェミニ(Gemini)も、有利子商品の展開のために貸し出した顧客の資金9億ドル(約1150億円)を、窮地にあるジェネシスから取り戻そうと躍起になっている。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み