2023/01/16 06:02公開の週間天気
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 北日本や日本海側は雨雪が降りやすい
- 関東は冬晴れ続かず、雨や雪の可能性も
- 次の週末は強い寒気が南下
北日本や日本海側は雨雪が降りやすい
週間予想天気図 17日(火)~22日(日)
ウェザーニュース
この先一週間は北日本や日本海側の地域では寒気や低気圧の影響で雪や雨の降る日が多くなります。
季節外れの暖かさもありましたが、今週は寒さが戻ってくる見通しです。暖かかったところからの気温変化が大きくなるため体調管理にもご注意ください。
関東は冬晴れ続かず 雨や雪の可能性も
年末からほとんど雨が降らず、冬晴れの続いていた関東では、週後半にかけては日差しが届くものの変わりやすい天気の日が多くなる予想です。
関東の沖合で雲がまとまりやすく、沿岸部を中心に雨の降る可能性があります。寒気の程度によっては雪に変わるところもあるかもしれませんので、最新の情報を確認するようにしてください。
次の週末は強い寒気が南下
上空1500m付近の寒気予想 21日(土)9時
ウェザーニュース
20日(金)は二十四節気の「大寒」ですが、暦に合わせるように低気圧の通過後に寒気が流れ込む予想です。21日(土)には平地で雪になる目安の上空1500m付近で-6℃以下の寒気が日本列島のほぼ全域を覆う予想となっています。
全国的な厳しい寒さや日本海側の大雪が続く可能性があるため、随時最新情報を確認してください。
例年1月下旬〜2月上旬頃が一年間で最も寒い時期となりますが、気温が平年の最も寒い時期を下回る可能性もあるため、厳寒期の凍結対策等の準備も必要になりそうです。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載(2022年1月16日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。