週末は北日本で大雪。来週は今季一番の寒波が襲来【週間天気:1/21〜27】

週間天気

2023/01/20 06:00公開の週間天気。

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

  • 週末は強い寒気が南下 大雪警戒
  • 週明けは南岸低気圧 関東は広く雨の見込み
  • 来週は今季一番の寒気 雪と厳しい寒さ

>>GPS検索 ピンポイント週間天気予報

週末は強い寒気が南下 大雪警戒

今日20日(金)は低気圧が発達しながら北日本を通過します。二十四節気の「大寒」の暦に合わせるように、この低気圧の通過後に強い寒気が流れ込み、21日(土)にかけて冬型の気圧配置が強まります。

このため、北日本から北陸にかけては、日本海側の内陸を中心に大雪に警戒が必要です。沿岸部では風も強まって暴風雪となるところもあり、交通機関にも影響が出るおそれがあります。

22日(日)にはいったん冬型の気圧配置が緩みますが、引き続き北日本や北陸では強まる雪に注意が必要です。

>>大雪や交通機関への影響予測

週明けは南岸低気圧 関東は広く雨の見込み

202301200015_box_img2_A

25日(水)9時の上空1500m付近の寒気予想。

ウェザーニュース

週明け23日(月)頃からは日本の南岸を低気圧が通過し、いわゆる「南岸低気圧」のパターンとなる見込みです。また、日本海を別の低気圧が通過するため全国的に雨や雪が降り、局地的には強まるおそれがあります。

現時点では、日本の南岸を通過する低気圧は陸地に近いところを進む予想で、関東の平野部は低気圧が南から引き込む暖気の影響を受けて雨寄りになると見られます。

ただ、低気圧のコースや発達具合などよっては、寒気の強さや雨雲・雪雲の広がり方などの予想が変化する場合があります。こまめに最新の情報を確認するようにしてください。

>>「南岸低気圧」とは 東京などで雪が降ることも

来週は今季一番の寒気。雪と厳しい寒さ

202301200015_box_img3_A

23日(月)9時の予想天気図。

ウェザーニュース

低気圧が通過した後は強い冬型へ移行し、上空には今シーズン最も強い寒気の南下が予想されています。

24日(火)から25日(水)は名古屋や大阪、福岡など東海から西の太平洋側の都市部でも雪が降る見込みで、一部では積雪のおそれもあります。

北日本や北陸から山陰にかけては大雪となり、鉄道の運転見合わせや短時間の激しい雪による車の立ち往生など、交通機関にも大きな影響が出るおそれがあります。

また、週中頃にかけて全国的に厳しい寒さになるとみられます。東京でも氷点下まで気温が下がり、郊外でも水道管の凍結などに注意が必要です。

寒気の強さや雪の降る量などについてはまだ不確実性が大きいため、今後の動向に注意が必要ですが、雪や寒さへの対策を進めておいた方が良さそうです。

>> この先10日間の服装予報

>>アプリで10日先までの天気・気温を見る

(文・ウェザーニュース

"ウェザーニュース"より転載(2022年1月20日公開の記事

ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。

※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み