日本のパスポートが世界で最も強い。
visualspace/Getty Images
- 「ヘンリー・パスポート・インデックス」は、ビザなしで渡航できる国・地域の数に基づき、世界最強のパスポートをランキングしている。
- 1位は日本のパスポートで、193カ国にビザなしで渡航できる。
- アメリカのパスポートでは186カ国に渡航できる。アメリカよりも上位の国は16カ国だった。
2023年、ブータンやオーストラリア、エジプトに行ってみようと思っても、アメリカのパスポート保持者であれば、まずはビザを取得しなければならない。「2023年版 旅先として最高の場所」のいくつかは、アメリカ市民が訪れる場合、ビザを取得する必要があり、念願の海外旅行を計画する上で不便なこともある。
2023年版の「ヘンリー・パスポート・インデックス」によると、アメリカのパスポート保持者はビザなしで世界186カ国に渡航でき、「世界で最も強いパスポート」ランキングで第7位だった。
このランキングは、国際航空運送協会(IATA)が提供するデータに基づき、パスポート保有者がビザなしで渡航できる国・地域の数を取りまとめ、毎年発表しているものだ。
2023年のランキングも上位をアジア諸国が占めた。日本のパスポートはビザなしで193カ国に渡航可能で、6年連続のトップだった。同率2位となったのはシンガポールと韓国で、192カ国に渡航できる。同率3位となったのはドイツとスペインで、190カ国に渡航できる。
アメリカよりも上位にランクインしたのは16カ国で、その数は2022年よりも4カ国減少した。アメリカは、ベルギー、チェコ、ニュージーランド、ノルウェー、スイスと同率7位となっている。
このランキングの上位50の国々のうち、「シチズンシップ・バイ・インベストメント・プログラム」を提供しているのは8カ国だけだとInsiderが報じている。これは、申請者がその国で承認された投資と引き換えにパスポートを取得できるというものだ。
最も強いパスポートを持つ国トップ10を以下に紹介する。国名のあとの数値は、渡航可能な地域・国の数を示している。
※ランキングに関するすべての情報は、ヘンリー・パスポート・インデックスから得ている。
10位 リトアニア、スロバキア —— 182カ国
スロバキア、ブラチスラバ
Sergey Alimov/Getty Images
9位 ポーランド、ハンガリー —— 184カ国
ハンガリー、ブダペスト
Tanatat pongphibool ,thailand/Getty Images
8位 オーストラリア、カナダ、ギリシャ、マルタ —— 185カ国
マルタ共和国、マルサックスロック
Sylvain Sonnet/Getty Images
7位 ベルギー、チェコ、ニュージーランド、ノルウェー、スイス、アメリカ —— 186カ国
スイス、ラウターブルンネン
Pavel Khiliuta/Getty Images
6位 フランス、アイルランド、ポルトガル、イギリス —— 187カ国
ポルトガル、ポルト
Alexander Spatari/Getty Images
5位 オーストリア、デンマーク、オランダ、スウェーデン—— 188カ国
オランダ、アムステルダム
Karl Hendon/Getty Images
4位 フィンランド、イタリア、ルクセンブルク—— 189カ国
フィンランド、バーサ
Katrin Lillenthal / EyeEm/Getty Images
3位 ドイツ、スペイン ——190 カ国
スペイン、カスティーリャ・ラ・マンチャ
Renato/Getty Images
2位 韓国、シンガポール —— 192カ国
シンガポール
Allan Baxter/Getty Images
1位 日本—— 193カ国
東京
Jackyenjoyphotography/ Getty Images