思わずパッケージ買いしたくなる! デザインも可愛いエシカルチョコレート3種

main

提供:フラッグ

今年もバレンタインの時期が近づいてきた。

誰かに贈るのはもちろん、自分へのご褒美にもしたいチョコレートを3つ紹介しよう。

Artisan(アーティザン)

sub12

ソルト&キャラメルチョコレート(ガラスまどと花びんにいけたダリア) 50g 税込454円

提供:フラッグ

Artisan(アーティザン)の「ソルト&キャラメルチョコレート」は、国際的な有機認証を取得したオーガニック・フェアトレードチョコレートだ。

塩がアクセントに効いたビターチョコと、キャラメルクランチの食感が楽しい1枚に仕上がっているという。

パッケージデザインは、障害のある人のアトリエ兼福祉施設「嬉々!! CREATIVE(キキ・クリエイティブ)」のアーティストが手がけている。

H!P Chocolate(ヒップチョコレート)

sub3

ソルティハニーコームオーツミルクチョコレート 70g  税込993円

提供:フラッグ

「H!P CHOCOLATE(ヒップチョコレート)」は、オーツミルクを使用した、英国発のヴィーガンチョコレートブランド。

ヴィーガンミルクチョコに、シーソルトとカルメ焼きをブレンドした新作「ソルティハニーコームオーツミルクチョコレート」は、甘さと塩味が絶妙なバランスに仕上がっているとのことだ。

Le Chocolat des Francais(ル・ショコラ・デ・フランセ)

sub1

提供:フラッグ

サロン・ドゥ・ショコラを受賞するなど、オーガニック原材料や品質にこだわった洗練された味が高い評価を得ている「Le Chocolat des Francais(ル・ショコラ・デ・フランセ)」。

チョコレートはいずれも、フランス国内の小さな工房にてショコラティエが手作りしている。

口溶けなめらかなほろ苦いダークトリュフが詰まったハート型の缶もポップで可愛い。

オーガニック、ヴィーガンチョコが大集合

main-1

「Ethical Valentine’s Day 2023」会期は、2023年1月12日(木)〜2月14日(火)まで。

提供:フラッグ

これらのチョコレートは、全国8店舗あるセレクトショップ「Ethical&SEA(エシカルシー)」で開催中の「Ethical Valentine’s Day 2023」にて買うことができる。

紹介した他にも、産地や栽培方法にこだわり、社会や環境問題にも配慮した美味しいチョコレートが多く並ぶ予定だ。

渋谷スクランブルスクエアや新宿ミロードの中にもあるので、おでかけついでにのぞいてみては。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み