無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


TikTokはアメリカ国家安全保障上のリスクか? バイトダンスが議会対策に7億円超の資金を投じる理由

TikTok

Alex Ford/Insider

TikTokを運営するバイトダンス(ByteDance)が2023年1月27日に提出した年度末の開示資料によると、同社が2022年に連邦政府のロビー活動に費やした額はおよそ540万ドル(約6億9000万円、1ドル=128円換算)になり、前年から約4%増加した。

バイトダンスとTikTokのロビー活動費は2021年から2022年にかけては横ばい傾向だったが、2020年の約260万ドル(約3億3000万円)と比較すれば大きく上回る結果となった。

ただこの数字は、Instagramの親会社メタ(Meta)やYouTubeの親会社であるグーグル(Google)といった競合他社の支出と比べるとかなり見劣りする。2021年のメタのロビー活動費は約2000万ドル(約25億6000万円)、グーグルのロビー活動費は1190万ドル(約15億2000万円)だった。

ワシントンDCに拠点を置くシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)でリサーチフェローを務めるケイトリン・チン(Caitlin Chin)はInsiderの取材に対しこう語る。

「過去約10年、特に2016年の大統領選挙後は、アマゾン(Amazon)、メタ、グーグルなどの大手のテック企業はロビー活動費を劇的に増やしています。今、TikTokはそれと同じことをしようとしているのです。ピンチの企業がまた一社、といったところですね」

あわせて読みたい

Popular