施設イメージには、みかんの木が。
提供:GOODTIME
ユニークなホテルが愛媛県西条市にオープンする。
2023年5月に開業予定の「ITOMACHI HOTEL 0(ゼロ)」は、ホテル運営において、実質的に電力エネルギーを消費しない「ゼロエネルギーホテル」。
環境省が主導し、快適な室内環境を実現しつつも建物で消費するエネルギーの収支をゼロにすることを目指した建物を指す「ZEB(Net Zero Energy Building)」において、4段階あるうちの最高ランクの認証を取得しているそうだ。
先進的な取り組みの「まち」に泊まる
提供:GOODTIME
ホテルの設計を担当したのは、新国立競技場も手がけた日本を代表する建築家・隈研吾氏。
西条市の風景からインスピレーションを得た建築は、伸びやかな自然と洗練された空間を感じさせる佇まいになっているようだ。
また、ホテルが建つのは2020年に開業した「いとまち」の敷地内。
いとまちが行なっている地域の賑わい創出や、エネルギーの地産地消「RE100(Renewable Energy 100%)」に向けた取り組みなどを間近で体感できる絶好のロケーションになりそうだ。
同様の取り組みに期待したい
環境省「ZEB PORTAL」サイトよりキャプチャ
環境省「ZEB PORTAL」サイトによると、建物用途別のエネルギー消費量において、ホテル・旅館は床面積あたりのエネルギー消費量が2番目に多いそうだ。
したがって、ホテル・旅館で消費するエネルギーを実質ゼロにできれば、脱炭素社会の実現に大きく貢献できる可能性があることになる。
今後はITOMACHI HOTEL 0だけでなく、日本全国で同様の取り組みが続くことを期待したい。