セールスフォース、今度はセールス部門で「大量首切り」。社内Slackから「4000人が消えた」

マーク・ベニオフ

セールスフォースのマーク・ベニオフCEO。

Steve Jennings/Getty Images for TechCrunch

セールスフォース(Salesforce)は2月2日、新たなレイオフを実施した。今回対象となるのは主にセールス部門の社員で、先ごろ発表された人員の10%削減計画の一環とみられる。Insiderの取材で分かった。

2023年1月にまず実施されたレイオフでは、セールス部門は概ね対象外となっていた。しかし同社の現社員や元社員は、セールス部門が同社の会計年度末となる1月31日までに駆け込みで契約を受注した後、2月1日にもセールス部門の人員削減が行われるのではとの見方を示していた。

エンタープライズ向けソフトを販売する企業の例に漏れず、セールスフォースにとっても第4四半期は売上高が最も伸びる四半期である。セールス担当者が売上ノルマを達成するべく受注に奔走するからだ。

Slackチャンネルから4000人が消えた

ある社内関係者は、これはセールス部門の幹部や同社のマーケティングクラウドを対象とした「大量首切り」だと話す。

あわせて読みたい

Popular