Zoomのエリック・ユアンCEOは、自身の給与を49万ドルカットする。
Reuters/Carlo Allegri
- ズームのエリック・ユアンCEOは、2023年の自身の給与を98%カットし、1万ドルにする。
- 同社は従業員1300人をレイオフする。ユアンはこれは「自分のミス」によるものだと述べた。
- 彼は「言葉だけではなく私自身の行動で責任を示したい」と従業員に話した。
ズーム(Zoom)のCEOは、従業員1300人をレイオフし、自身の給与を98%カットする。
エリック・ユアン(Eric Yuan)CEOは2月7日、ズームの従業員を約15%減らすことを発表し、これは同社全体に影響を与えると話した。レイオフを行った多くの企業と同様に、パンデミック中の過剰雇用が原因だと彼は述べた。
「私は、ズームのCEOかつ創業者として、これらの間違いと今日我々が取る行動に対して責任がある。そして、言葉だけでなく、行動でその責任を示したい」と従業員に向けたメールでユアンは語った。
「そのため、今年の私の給与を98%減らし、23年度の賞与を見送る」
ユアンの給与が1万ドルになると、同社は規制当局への書類に記載した。彼の年間の給与は50万ドル(約6560万円)だった。
当局への書類によると、2022会計年度の彼の給与は30万ドル(約4000万円)で、セキュリティサービスの約80万ドル(約1億円)を含めると、総報酬額は110万ドル(約1億4000万円)になる。
ユアンはメールに、経営幹部は今年の基本給を20%減らし、賞与を見送ると書いている。
テック大手はここ数カ月で、次々と大量の従業員を解雇している。グーグル(Google)は従業員の6.4%にあたる1万2000人を解雇した。ペイパル(PayPal)、マイクロソフト(Microsoft)、メタ(Meta)、セールスフォース(Salesforce)、アマゾン(Amazon)も人員を削減している。
解雇を発表した企業のCEOの中には、アルファベット(Alphabet)のサンダー・ピチャイ(Sundar Pichai)、ゴールドマンサックス(Goldman Sachs)のデービッド・ソロモン(David Solomon)など、自身の給与をカットした人もいる。
ユアンは今回のレイオフについて、パンデミック中にユーザー数が急増し、成長があまりにも早すぎたことが要因だと考えている。
「ズームはこの需要に対応するため、革新し続けながら、24カ月で3倍にも成長した」とユアンは述べた。
「我々は休みなく働き、ズームを顧客やユーザーにとってより良いものにした。だが、我々は間違いも犯した。我々が最優先事項に向けて持続的に成長しているか、思慮深くチームを分析し評価するべき十分な時間を取らなかった」
ユアンはまた、「グローバル経済の不確実性」や、それがズームの顧客に及ぼす影響についても触れている。
「我々は一つの逸脱を軽んじいたわけではない。経営陣は、長期的な成長に向けた重要な優先事項をもとに、慎重に見極めて決定を下し、また過度に複雑になったり重複したりした機能を探した」
レイオフされるアメリカの従業員は、最大で給与16週間分の退職金と健康保険、1on1の対話、ワークショップ、ネットワークグループへのアクセスが与えられるという。
ズームは当局への提出書類で、レイオフに関連して5000万ドル(約65億6000万円)から6800万ドル(約89億2000万円)の費用がかかると述べている。