大きいサイズのタオルって、なかなか乾きづらかったり、臭いが気になったり、収納もかさばったり……。
細かいことなんだけどどうにかならないものなのか……。
1枚で多機能なバスタオル
提供:アルコインターナショナル
「NOMADIX™️(ノマディックス)」は、2014年、世界有数のサーフスポットとして知られる米カリフォルニアのサン・クレメンテで生まれたタオルブランドだ。
創立者の3人はもともと友人同士。世界中を旅したり、サーフィンやキャンプを楽しんだりするなかで、タオルがかさばることや洗濯が面倒なことに、小さなストレスを感じていたそう。
確かに、大きなバスタオルの洗濯は、場所を取るし乾きづらかったり、普段東京でしか生活していない私にとってもまあまあ面倒だ。
ザ ノマディックス タオル 税込5280円
提供:アルコインターナショナル
ならば、1枚でいろんなことに使えて、洗濯も楽なタオルを作ってしまおう、と完成したのがノマディックスという訳だ。
乾きやすいので臭いも出にくく、砂や草、ペットの毛なども付きづらい。そのため、シートやヨガマットのように敷いて使うこともできる。
グラフィカルな柄がかわいい
バンダナ タオル 税込3520円
提供:アルコインターナショナル
ノマディックスのタオルは、タイダイやペイズリー柄など、シンプルなものから遊び心溢れるものまでデザインも豊富だ。
サイズは、定番の大判タイプやそのひと回り小さいもの、ハンドタオルとして使えるバンダナなどいくつか用意されている。
チェンジング ポンチョ 税込1万1000円 サイズ:XS/S/M
提供:アルコインターナショナル
濡れたままでも頭からすっぽり被れるポンチョタイプは、ビーチやサーフィンでも重宝しそう。
使用済みペットボトルをリサイクル
提供:アルコインターナショナル
タオルの生地には、使用済みのペットボトルからつくられたリサイクルポリエステル繊維とナイロンを使用している。
環境にもやさしく、軽量でくるくると丸めればコンパクトに持ち運べるアイテムに仕上がった。
これからの季節、お花見にも便利そう!