無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


テスラの「マスタープラン3」に欠落していたもの…勝敗を決めるのは安価なEVだ

テスラはまだ手頃な価格のEVを発表していない。

テスラはまだ手頃な価格のEVを発表していない。

Christian Marquardt - Pool/Getty Images

  • 世界は安価なEVを待ち望んでいるが、テスラはまだ実現する準備ができていない。
  • イーロン・マスクのEVメーカーはテキサスで「投資家デー」を開催し、そこには安価なEV以外はすべてそろっていた。
  • 競争の激化と需要の変動に悩む同社にとって、この欠落は大きなものだ。

テスラ(Tesla)のファンは、この数カ月間、ジェットコースターのような日々を過ごしてきた。だから、イーロン・マスク(Elon Musk)がツイッター(Twitter)への投稿を中断して、待望の安価なEVを発表してくれることを望んでいたとしても、それは許されることだろう。

しかし、3月1日にテキサスで開催された投資家向けイベントでは、何も得ることはできなかった。

テスラのギガファクトリーで行われたマスクら数名の幹部によるプレゼンテーションでは、高価な同社EVの廉価版が前面に押し出されることが期待されていた。

テスラのマスタープラン第3弾の発表と銘打たれたこのイベントは、サイバートラック、ヒートポンプ、オートパイロットの衝突回数、パワートレインの改良といった虚栄心の強いプロジェクトについて4時間も長々と語る場になった。

確かに、これらはとても興味深いものではあるが、安価なEVが依然として存在しないという事実を覆い隠すことはできない。それは、テスラをクリーンエネルギー輸送への世界的な移行をリードする存在にしようとするマスクが探し求めている聖杯のはずだ。

実際、手頃な価格のEVを提供するという約束は、マスクが最初のマスタープランを打ち出した17年前までさかのぼる。競合他社が低価格のEVの開発に力を注いでいる今、テスラには今すぐにそのようなEVが必要だ。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み