2023/03/06 05:29公開の週間天気。
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 今週は晴れる日が多い
- 季節先取りの暖かさが続く
- 花粉の大量飛散に注意
この先一週間は全国的に晴れる日が多くなります。気温はこの時期としては高い日が続く予想のため、スギ花粉の大量飛散や融雪災害に注意してください。
今週は晴れる日が多い
高気圧が日本付近を覆うため、全国的に晴れて穏やかな天気になる日が多くなります。湿った空気の影響で雲の広がるところはありますが、大きな天気の崩れはない見込みです。
9日(木)から10日(金)頃は上空の気圧の谷が接近し、広いエリアで雨や曇りのすっきりしない天気となります。北日本では雨や風が強まる可能性もあるため、随時最新の見解をご確認ください。
季節先取りの暖かさが続く
今週の東京の気温変化。
ウェザーニュース
今週は全国的に気温が平年よりも高くなります。西日本や東日本では最高気温が20℃以上になるところが多く、5月中旬並みの暖かさとなるところもある予想です。ただ、朝晩はまだ冷えるので、昼間との寒暖差にはお気を付けください。
北海道でも10℃前後まで気温が上がります。雪の多く残る地域では、融雪による道路冠水や河川の増水、屋根からの落雪、山沿いでは雪崩の発生などに注意が必要です。
花粉の大量飛散に注意
スギ花粉の本格的な飛散が始まっている西日本や東日本では、気温の上昇で花粉が多く飛ぶ予想です。スギ花粉の飛散がピークの時期を迎え、北陸や東北でもスギ花粉の飛散が本格化する見込みです。
また、ヒノキ花粉の飛散も少しずつ始まっています。ヒノキ花粉の花粉症の方も注意が必要です。
今年は昨年よりも飛散量が多くなることが予想されています。花粉症の症状が出ている方はもちろん、まだ症状が出ていない方も花粉症への対策を万全に行ってください。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載(2023年3月6日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。