ロシア、ウクライナに大規模なミサイル攻撃…めったに見られない極超音速ミサイルも使用

機体の下に極超音速空対地ミサイル「Kh-47M2 キンジャール」を装備したMiG-31BM。

機体の下に極超音速空対地ミサイル「Kh-47M2 キンジャール」を装備したMiG-31BM。

Russian Ministry of Defense/YouTube

  • ロシア軍は3月9日、ウクライナに対してミサイルとドローンによる大規模な攻撃を行った。
  • 発射されたミサイルは、Kh-47極超音速ミサイルとKh-22対艦ミサイルだ。
  • ウクライナの防空網はこれらの兵器を撃ち落とすことができないと関係者は述べている。

ロシア軍は2023年3月9日、ウクライナに対して大規模なミサイル攻撃を行い、その中にはウクライナの対空防衛網が防げないような、めったに見られないミサイルと照準が不正確なミサイルの両方が含まれていた。

ウクライナ軍によると、ロシアは81発のミサイルと8機のイラン製自爆ドローンを全国の都市に向けて発射し、複数の市民を死傷させた。ウクライナ国防省によると、首都キーウの防空網は巡航ミサイル34発と無人機4機を撃墜することができたという。また、8発のミサイルは目標を外れた。

しかし、他のミサイルはウクライナの強固な防御を突破した。

ウクライナの国営メディアによると、発射されたミサイルは、Kh-101およびKh-555空中発射巡航ミサイル28発、カリブル海上発射巡航ミサイル20発、S-300地対空ミサイル13発、Kh-31PおよびKh-59誘導ミサイル8発、Kh-47キンジャールミサイル6発、Kh-22ミサイル6発だった。

Kh-47キンジャールは、音速の5倍であるマッハ5以上の極超音速で飛行することができる通常弾頭の空中発射型弾道ミサイルだ。ロシアの「超兵器」の一つとして知られているが、キンジャールは数十年前に開発された古典的な設計であるため、通常使われる「極超音速」兵器としては新しいものではない。とはいえ、ウクライナの防空にとって重大な挑戦となる一定の高度な能力を備えていることは確かだが、2022年3月以降に運用されたことはほとんどない。

一方、Kh-22は、アメリカ国防総省がAS-4、NATOがキッチンと呼ぶソ連時代の超音速対艦ミサイルだ。西側の情報機関や軍事専門家によると、この巨大なミサイルは、陸上の目標に対して使用すると予測不能で不正確なため、広範囲に巻き添え被害を与える可能性がある。これらの兵器は、ウクライナでの戦争中、繰り返しそうしてきた。

2023年3月9日、ウクライナのハリコフで、ロシアのベルゴロド地方からウクライナに対して発射された3つのロケット弾。

2023年3月9日、ウクライナのハリコフで、ロシアのベルゴロド地方からウクライナに対して発射された3つのロケット弾が見られた。

AP Photo/Vadim Belikov


2023年3月9日、ウクライナ・リヴィウ州ゾロチェフスキー地区で、ロシアの夜間ロケット攻撃によって破壊された民家の残骸の中を歩く村人。

2023年3月9日、ウクライナ・リヴィウ州ゾロチェフスキー地区で、ロシアの夜間ロケット攻撃によって破壊された民家の残骸の中を歩く住民。

AP Photo/Mykola Tys

ウクライナ軍のユーリ・イーナット(Yurii Ihnat)報道官は、3月9日の攻撃は「本当に大規模で、初めてこのような異なるタイプのミサイルが使われた」と述べた。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み