ChatGPTの最有力ライバルは「Claude」。開発元Anthropic、OpenAI出身のアモデイCEOが語った「楽観的見通し」

prime_anthropic_logo_top

大規模言語モデル「GPT-4」を発表したOpenAIの「本命」ライバルと目されるアンスロピック(Anthropic)が動き出した。画像は同社ウェブサイトより。

Screenshot of Anthropic Website

ダリオ・アモデイ氏は人工知能(AI)研究開発企業OpenAI(オープンエーアイ)在籍時、対話型AI「ChatGPT(チャットジーティーピー)」の基盤技術となる大規模言語モデル「GPT-2」「GPT-3」などの開発に5年近く関わった。

中国検索エンジン大手バイドゥ(Baidu、百度)や検索エンジン世界最大手グーグル(Google)を経て、創設後1年足らずのOpenAIにジョインし、研究担当バイスプレジデントまで務めたアモデイ氏は、2021年にAIシステム開発を手がけるアンスロピック(Anthropic)を共同創業した。

アモデイ氏はその後、対話型AI「Claude(クロード)」を開発。今年2月には、グーグルから3億ドルを調達した。マイクロソフト(Microsoft)がOpenAIに対し総額100億ドルを投資すると発表した直後のことだった。

さらに3月14日、アンスロピックはClaudeのAPIを招待メンバー限定ながら、他のアプリケーション・サービス開発者向けに提供開始すると発表した。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み