民間人殺害を告白したロシア兵、「フェイクニュース」に関する罪で有罪に

2022年4月5日、ウクライナのアンドリイカで、放棄されたロシア軍の戦車をチェックするウクライナ兵。

2022年4月5日、ウクライナのアンドリイカで、放棄されたロシア軍の戦車をチェックするウクライナ兵。

Vadim Ghirda/AP Photo

  • ロシアの裁判所は、ウクライナで民間人殺害を自白した兵士に有罪判決を下した。
  • この事件は、彼が人を殺したかどうかではなく、それに関する情報を流したかどうかが問題となったようだ。
  • ダニール・フロルキンは、「フェイクニュース」に関する法律、すなわちロシアが残虐行為を犯していると主張することを禁止する法によって裁かれた。

ロシアの裁判所は、ウクライナで民間人を殺害したことを認めた兵士に、戦争犯罪ではなく、「フェイクニュース」に関する法律を破ったとして有罪判決を下したと、現地で報じられている。

Radio Free Europe系列のニュースサイトSiberia.Realitiesによると、ロシア東部のハバロフスクにある軍事裁判所で、ダニール・フロルキン(Daniil Frolkin)に執行猶予付きの判決が下されたという。

2022年8月、フロルキンは別のニュースサイトImportant Storiesのインタビューに応じ、キーウ西部のアンドリーウカという村で民間人を殺害したことを告白した。

アンドリーウカは2022年2月末から4月にかけてロシアの支配下にあった。そこでは少なくとも40人が殺害されたとBBCが報じている

6月、ウクライナの検察庁は、フロルキンがそこで民間人を殺害した疑いがあると発表したが、本人は当初これを否定していた。しかし、8月に行われたImportant Storiesのインタビューでは、語り始めてから2時間後に自白するとともに、指揮官を糾弾した。民間人を「処分」するよう命じられ、それを実行したと語ったのだ。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み