シリコンバレー銀行の破綻が残した爪痕。デジタル時代の取り付け騒ぎに「“来週会議を開こう”では遅すぎる」

64137a470308e0001855235a

Tyler Le, Rebecca Zisser/Insider

「スタートアップ企業の担当者は、朝5時から夜11時まで起きていますよ」

中堅企業向けに銀行口座を提供するフィンテック企業であるロー・ビジネスバンキング(Rho Business Banking)は今、総力を挙げて業務にあたっている。シリコンバレー銀行(Silicon Valley Bank、以下SVB)の破綻を受け、できるだけ多くのスタートアップに対応するためだ。

匿名を条件に3月16日にInsiderの取材に応じた現職の社員は冒頭のように明かす。この社員によれば、社員たちはこの1週間でおそらく15時間ほどしか寝ていないという。

これはローに限った話ではない。3月10日にSVBがアメリカの銀行としては史上2番目となる規模で破綻して以来、ベンチャーキャピタリスト(VC)、スタートアップのファウンダー、ウォール街の関係者、フィンテック企業、そして規制当局にとっては旋風が吹き荒れた日々だった。

SVBは1750億ドル(約23兆円、1ドル=132円換算)以上の預金残高を抱え、アメリカのVCが支援するスタートアップ企業の半数近くを顧客としていた。そのSVBが、3月10日に連邦規制当局によって閉鎖された。

その後、連邦規制当局によって同行の資金が完全に保護されたため、給与支払いを心配するファウンダーも含め、預金者たちの懸念は緩和された。SVBを追うように閉鎖されたニューヨークのシグネチャー銀行(Signature Bank)の預金者も同様だ。

しかしそれでもパニックは鎮まらなかった。業界全体に広がった混乱を食い止めるため、アメリカの大手銀行11行は経営難に陥ったファースト・リパブリック銀行(First Republic Bank)に300億ドル(約4兆円)を預金する緊急支援を行った。

SVBの破綻から1週間、眠れぬ夜と株式市場の混乱の中で、不確実要素はまだ数多く残っている。とはいえ、テック業界に特化していたSVBの死は、すでにベイエリアからウォール街、ワシントンDCにまで影響を及ぼしている。

大手銀行はさらに巨大化する

いま、数十億ドルの預金が4大銀行——JPモルガン・チェース(JPMorgan Chase)、バンク・オブ・アメリカ(Bank of America)、ウェルズ・ファーゴ(Wells Fargo)、シティグループ(Citigroup)——に流れ込み、顧客は新規口座開設や送金に躍起になっている。

FPVベンチャーズ(FPV Ventures)の共同創業者兼マネージング・パートナーのウェスリー・チャン(Wesley Chan)は、「取締役会のメンバーたちはこぞって、複数の銀行口座に資金を分散させるよう指示するはずだ」と話す。

JPMorgan Chase CEO Jamie Dimon and Citigroup CEO Jane Fraser.

JPモルガン・チェースのジェームズ・ダイモンCEOとシティグループのジェーン・フレイザーCEO。

Drew Angerer/Getty Images

実際、Insiderの取材に応じたゼータ(Zeta)の創業者兼CEOのアディティ・シーカー(Aditi Shekar)は、4大銀行を含む複数の口座に資金を分散する予定だと語る。

「とはいえ、この大手4銀行への偏重が諸刃の剣にならないかと心配しています。ビッグ4に資金が集中するということは競争が減るということで……それは必ず、顧客が不利益を被る結果になりますから」(シーカー)

まさに、アメリカで過去数十年にわたって進んできた銀行統合の流れにふさわしい結末だ。

アメリカン大学ワシントン・カレッジ・オブ・ローのヒラリー・J・アレン(Hilary J. Allen)教授は次のように語る。

「長い時間をかけて、地方銀行の消滅や合併が起きてきました。統合の流れはずっと続いており、システミックリスクの観点からも懸念されています。銀行が巨大化すれば、その分リスクプロファイルも高まります」

フィンテックに久々のチャンス到来

あわせて読みたい

Popular