小さな子どもの外出先でのトイレ問題…バッグに入る「折りたたみ便座」が解決してくれた

E0AE62A7-9F74-4365-BFBD-42D82AA7E6A6_1_201_a

Photo:中川真知子

少しずつ気温が暖かくなり、レジャー日和が続いている。

小さなお子さんを連れて外出しようと考えている方も多いだろう。

でも、子どものトイレってどうしているのだろう? 家族向けのレジャー施設には子ども用便座が用意されている場所も少なくないが、全てのトイレに備わっているわけではないし、感染症対策の一環で使用を控えたいと考えている人もいるのでは。

そこで提案したいのが、Jioの「折りたたみ補助便座」だ。

折りたたみ補助便座」おすすめポイント

・バッグに入る子ども用便座

・吸盤で固定できる

・お手入れ簡単

バッグに入る子ども用便座

91575779-4BE0-47B4-929B-2B098350919A_1_201_a

折りたたみ補助便座」は切り込みが3箇所入っており、コンパクトに折りたためるのだ。

3766A008-9A0D-46F7-8243-205CCE4902BA_1_201_a

私は、黒くて小さなエコバッグに入れ、トートバッグにINした。これなら子ども用の便座を持っているなんて思われない。

F9C12D6F-4586-473C-BA74-798BAB8085FE_1_201_a

吸盤で固定できる

F3483013-6BC5-4BFD-8E7C-6D95CABE17A4_1_201_a

折りたたみ補助便座」は4箇所に吸盤が付いている。

95D2E707-EC9E-4286-8606-F1C88F3288A1_1_201_a

便座に固定できるので、お子さんが動いてもズレにくくなっているのだ。

E8DFCE87-2D77-4127-B20A-CB364B79E5B7_1_201_a

お手入れも保管も簡単

高温にも耐えられるし、丸ごと水洗い可能。衛生面は妥協できないし、お手入れが簡単なのは嬉しい。

BD2C3AB1-C90A-4C0B-8677-D1DC24FD8A38_1_201_a

コンパクトで置き場所に困らないので、頻繁に使わない人からのニーズもあるようだ。

実際に購入した人の中には、「孫のために購入した」といったコメントをした方もいらっしゃった。

折りたたみ補助便座」おすすめポイント

・バッグに入る子ども用便座

・吸盤で固定できる

・お手入れ簡単

なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性があるのでで、販売ページをご確認を。

注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み