(画像をクリックすると事前登録フォームに遷移します)
渡辺創太さん、アクセンチュア現役社員に聞く「Web3時代」のキャリア戦略【4/21オンライン開催】
ブロックチェーン技術をベースにした新しいインターネットの概念、Web3。
「Web3元年」と言われた2022年は、「Web3」「メタバース」「DAO」といった言葉が、世界的なバズワードとなりました。
そして2023年、大企業がWeb3のプロジェクトに本格参入・投資を行うなど、社会実装が急ピッチで進もうとしています。
グローバル化やデジタル化に乗り遅れてきた日本では、このWeb3の波に先乗りし、いち早く実装を進めていくことで、社会に地殻変動を起こすことができる「ビックチャンスの時期」が到来しているとも言えます。
黎明期であり、新たな局面を迎えるweb3領域に関わるには、どんなスキルや知識、マインドセットが必要なのでしょうか──?
Web3起業家の渡辺創太さん、Web3×ビジネスの先駆者・アクセンチュアの唐澤鵬翔さんらとともに、「Web3の現在地とこれから」そして「Web3時代のキャリアの描き方」を考えます。
イベント後半では、アクセンチュアで実際にWeb3の実装プロジェクトを進める現役社員とのQ&Aも予定しています。ぜひお気軽にご参加ください。
参加お申し込みはこちら(要事前登録)
こんな人におすすめ
- 「Web3という言葉は聞いたことがあるけれど、自分とは遠い世界の話だ」と感じている方
- 最先端のビジネストレンドに興味があり、Web3領域に携わることの可能性を知りたい方
- Web3関連の仕事・ビジネスに興味がある方
- テクノロジーを駆使したコンサルタント職に興味がある方
- アクセンチュアのプロジェクトの進め方やキャリアを知りたい方
- アクセンチュア現役社員のリアルな話を聞きたい方
開催概要
- 日時:2023年4月21日(金)19:00スタート / 20:30終了予定
- 開催方法:オンライン Zoomウェビナー(お申込みいただいた方に、後日オンライン視聴用のURLをお送りします)
- 参加費:無料
- 対象:社会人経験1年以上の方
- 主催:Business Insider Japan
- 協賛:アクセンチュア
タイムテーブル(予定)
19:00-19:03 オープニング
19:03-19:45 Part1|Web3領域で勝負するなら“今しかない”理由
起業家、コンサルタントというそれぞれの立場からWeb3領域でさまざまなことを仕掛けている2人に、現在地やWeb3領域にかける理由、今後の展開を聞きます。
出演)
・Astar Network / Startale Labs / Next Web Capital /博報堂key3 渡辺創太
・アクセンチュア 唐澤鵬翔
・Business Insider Japan 編集部
19:45-20:15 Part2|Web3の仕事、キャリアの描き方(アクセンチュア現役社員パネルセッション)
アクセンチュアでWeb3関連のプロジェクトに取り組む社員を迎え、Web3領域の仕事・キャリアの“リアル”に迫ります。
出演)
・アクセンチュア 平井麻祐子
・アクセンチュア 宮本明佳
・Astar Network / Startale Labs / Next Web Capital /博報堂key3 渡辺創太
・アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部 唐澤鵬翔
・Business Insider Japan 編集部
20:15-20:25 視聴者からのQ&A
20:25-20:30 クロージング
※プログラムや時間配分は変更の可能性がございます
出演者
渡辺創太
日本発のパブリックブロックチェーンAstar Networkファウンダー/Startale Labs CEO/Next Web Capital、博報堂key3ファウンダー。日本ブロックチェーン協会理事や丸井グループ、GMO Web3、電通 web3 Clubなどのアドバイザーを務める。
唐澤鵬翔
アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ マネジング・ディレクター。新規事業開発を専門領域に、エンタメ、メディア、通信キャリア、ハイテク、ネットサービス事業者などへの豊富な支援実績を持つ。クライアントワークと自身のスタートアップ含め複数の事業立ち上げ経験があり、直近はWeb3/metaverse関連の事業開発・立ち上げに注力。中国に11年在住、シンガポールに3年の駐在経験を持ち、現地に関する知見やネットワークも併せ持つ。
平井麻祐子
アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ シニア・マネジャー。2016年アクセンチュアに中途入社。一貫して新規事業戦略立案・立ち上げ支援に従事。“デジタルを活用して、社会におけるレガシーなシステム・仕組み・企業をよりよい方向に変革していく”ことを自身のミッションとしており、デジタルヘルスケアやサステナビリティ・カーボンニュートラルの領域で複数のプロジェクトを手掛けている。
宮本明佳
アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部 ストラテジーグループ所属。2018年よりクリプト領域でのリサーチ・コミュニティ活動に従事。Twitter・ブログでの情報発信に務める。2019年アクセンチュアに入社。テクノロジー コンサルティング本部にて、ブロックチェーンシステムの開発・運用に従事した後、2023年より現在の部門に異動。Web3の各プロジェクトにおけるアライアンス、プロジェクトマネジメント、グロースに注力している。