一人暮らしでも食洗機を諦めない。パナソニック「SOLOTA」ならA4スペースがあれば設置できる

後で洗えばいいや……と、シンクに食器を溜めがちな人におすすめしたい。

一人暮らしにぴったりな食洗機が登場した。

main

パーソナル食洗機「SOLOTA」オープン価格。

提供:パナソニック

パナソニックが作った「SOLOTA(ソロタ)」は、一人暮らし向けのパーソナルな食洗機。

その特徴は、何よりどこにでも置けるコンパクトさ。幅約31cm、奥行約22.5cmと、A4サイズほどのスペースがあれば設置できる。

価格はオープンで、だいたい3万7000円〜4万円といったところ。

決して安くはないが、後回しにすればするほど面倒になる食器洗いの手間が省けるのは大きなメリットだ。

工事不要。タンクに水をセットするだけ

sub3-1

提供:パナソニック

設置工事が不要なのも、嬉しいポイントの一つだろう。タンク式なので、プラグを繋げば置きたい場所に設置して水をタンクにセットするだけで使える。

洗うと同時に除菌し、もちろん乾燥までしてくれる。前後がガラス張りになっているから、そのまま食器棚として使うのもアリだ。

使用水量は手洗いの8分の1

sub4

提供:パナソニック

ソロタは一度に、食器6点と箸などの小物4点まで洗うことができる。これだけの食器を手洗いした場合は、約20リットルの水が必要とのこと。

一方、ソロタの1回あたりの使用水量は約2.5リットル。洗う手間も省けて、節水にもなるというわけだ。

なお、試しに使ってみたいという人に向けて月額1290円(税込み)のサブスクリプションも用意されているので、気になる人はぜひご確認を。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み