Shopifyに迫りくるアマゾンの脅威。新機能「Buy with Prime」でShopifyの収益1000億円が消失とアナリスト試算

Buy with Prime

提供:Amazon

アナリストらは、アマゾン(Amazon)の「Buy with Prime」機能がShopify(ショッピファイ)の利益に与える影響について懸念を強めている。

この新機能は、販売者が自分のウェブサイトに「Buy with Prime」ボタンを設置すると、Amazon.com以外のウェブサイトでもアマゾンのプライム特典(迅速な発送、無料配送、返品無料など)を提供できるというものだ。買い物客はアマゾンのアカウントに保存されている支払い・配送情報を使って決済できる。

UBSのアナリスト、クナル・マドゥカル(Kunal Madhukar)らのグループは3月19日に発表したノートの中で、Buy with PrimeがShopifyに与える影響について「徐々にネガティブになっている」という見解を示している。

UBSのアナリストは現時点で、Buy with PrimeがShopifyの収益に8〜18%のリスクを、粗利益に6〜12%のリスクをもたらす可能性がある試算している。これはつまり、2023年度の業績について収益ベースで約8億1000万ドル(約1000億円、1ドル=130円換算)、粗利益ベースで約2億6000万ドル(約340億円)もの影響を与えかねないことを意味する。

これらの数字は、アナリストらがノートで概説したベスト、ニュートラル、ワーストとい3つの考えうるシナリオのうちのニュートラルに当たる。

Shopifyの「レバレッジは限定的」

UBSのアナリストは、複数のアマゾン担当者やBuy with Primeを利用している複数の加盟店へのヒアリング内容、およびShopifyがアマゾンのこの新機能によって発生する取引に対していかなる見通しも持っていないと分かったことなどにより、よりネガティブな所感を持つようになったとしている。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み