油汚れが一瞬でピカピカに。タンカーの事故処理から生まれた洗剤はキッチンからアウトドアまで役立つ逸品だった

キッチン周りは油汚れでギトギトになりやすい。

洗浄力がしっかりある洗剤を使いたいが、キッチンで使うものには気を配りたいと思っていた。

タンカーの事故処理から生まれた洗剤

20230328_greenmotion4633

撮影:かくれい

GREEN MOTIONのECO KITCHEN CLEANERは、そんな気持ちに応えてくれる洗剤だ。

海洋タンカーの事故処理研究を元に開発されたのだそう。

強い洗浄力がありながら人にも環境にも優しい。

20230328_greenmotion101

撮影:かくれい

一般的な洗剤に引けを取らない洗浄力は、少量でも発揮される。

試しに油の浮かんだ水にECO KITCHEN CREANERを一滴垂らしたら、一瞬で油が散っていった。

一度剥がした油汚れは再凝固せず、サラサラになる。

実際に使ってみると

20230328_greenmotion4

撮影:かくれい

キッチン周りの掃除では、何にでも威力を発揮してくれるので、これ一本あれば他のものはいらないくらいだ。

油まみれの換気扇も、軽く拭くだけでピカピカに。

あっという間にぬめりがなくなるので、楽しくてどんどん磨きたくなる。

掃除に使った布巾までベタつかないのは驚きだ。

20230328_greenmotion6

撮影:かくれい

今まで使っていた油汚れ用洗剤は臭いがきつかったが、このクリーナーは木の良い香りがする。

ヒノキの一種である青森ヒバの天然精油が配合されているおかげだろう。

このヒバの天然精油には防虫・抗菌・消臭効果があるため、レンジや冷蔵庫など臭いがつきやすい場所をリフレッシュするのにも重宝している。

二度拭きがいらないので、大きな家電も気軽に手入れができるようになった。

キッチンで安心して使える成分

20230328_greenmotion4639

撮影:かくれい

こんなに強い洗浄力がありながら、安心して使える成分なのも嬉しい。

洗浄成分は全て植物由来かつ少量しか含まれておらず、98.99%は水。

加えて中性なので、長時間の掃除でも手荒れしにくいのもありがたい。

環境に優しく、災害時やアウトドアでも活躍

20230328_greenmotion4648

撮影:かくれい

洗浄成分は1週間で100%生分解され、洗い流す水も少量で十分なため、環境負荷が少なく済む。

だから、キッチン掃除だけでなくアウトドアや災害時の食器洗浄にも役立ってくれる。

毎日使っているものなら、いざという時にも安心して使えるだろう。

また、リフィルを使えば1本あたり約100円で詰め替えられるので、家計にまで優しい。

どこまでもとことん優しく安心させてくれる洗剤を、ぜひ試してみてほしい。


Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み