「IVY(アイビー)」価格未定
提供:株式会社FUMIKODA
環境にやさしいバッグ作りで知られる「FUMIKODA(フミコダ)」から、ヴィーガンレザーのコンパクト財布「IVY(アイビー)」が登場する。
「ヴィーガンレザー」とは、石油由来や植物など非動物性の材料を使い、レザーを再現して作られた素材のことだ。
そして近年注目されているのは、もちろん石油由来ではない方のヴィーガンレザーだ。
材料はりんご、竹、貝殻…
カラーは全6種類。うち4色と素材の対応表を見ると、驚きだ。
提供:株式会社FUMIKODA
「IVY」は本来なら廃棄処分する予定だった素材からヴィーガンレザーを製造している。
面白いのは、色ごとに素材が異なる点だ。例えば、レッドならジュースの絞りカスの「りんご」、イエローグリーンなら放置竹林の「竹」、スカイブルーは食品加工後に廃棄される「貝殻」で、オフホワイトは古米や破砕米などの「米」からできている。
素材は国産、製造も全て国内
提供:株式会社FUMIKODA
ヴィーガンレザーに加え、金属パーツなどの素材も全て日本製。
縫製も日本国内で行っており、輸送にかかるCO2の排出量を減らしているのも特徴だ。
ヴィーガンレザーは海外ブランドでも採用されてきており、注目が集まるが、輸送の際のCO2排出の問題があった。
そこまで目配せして製造しているのは、さすがFUMIKODAと言える点だろう。
コンパクトでも紙幣やカードも入る
提供:株式会社FUMIKODA
使い勝手も当然気になるところだ。コンパクトな三つ折り型のため、バッグやポケットの中でかさばらない。
それでいて、紙幣や硬貨はもちろん、カードを6枚も収納できるすぐれものだ。
デザインがシンプルなので、性別や年齢を選ばずに持てるのも嬉しい。
5月には母の日、6月には父の日が控えているので、プレゼントにしても喜ばれそうだ。
平日だが、4月11日(火)15:00〜18:00には、東京都目黒区のFUMIKODA SHOPで展示イベントも開催予定。
同じくヴィーガンレザーを使ったミニトート「GINA baby」も公開予定のため、気になる方は是非チェックを。