2023/04/03 05:26公開の週間天気。
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 週前半は広範囲で穏やかな晴天に
- 週中頃以降は広く雨風強まるおそれ
- 気温は高め ヒノキ花粉が大量飛散
週前半は広範囲で穏やかな晴天に
新年度スタートは高気圧に覆われて、4日(火)にかけて広範囲で晴れる見込みです。気温も20℃前後まで上がり、日差しが暖かく感じられるところが多くなります。
週中頃からは各地で雨が予想されているため、西日本や東日本ではお花見を楽しむラストチャンスとなりそうです。
週中頃以降は広く雨風強まるおそれ
4日(火)~9日(日)の週間予想天気図。
ウェザーニュース
週中頃になると低気圧が朝鮮半島付近から北東に進み、低気圧からのびる前線が7日(金)頃にかけて日本列島をゆっくりと通過する見込みです。全国的に雨が降り、前線の通過前後は風も強まります。雨のタイミングや強さはまだ予測が難しいものの、雨の強まる可能性もあるため今後の情報に注意してください。
前線通過後は天気の回復するところが多いものの、上空に寒気が流れ込んできます。関東は変わりやすい天気となり、雷を伴った急な雨や突風、雹(ひょう)などのおそれがあります。北日本日本海側や東日本の山間部では雪の降るところがある見込みです。
気温は高め ヒノキ花粉が大量飛散
前線が通過するまでは気温が高めで、新年度が始まったばかりなのにゴールデンウィーク頃のような暖かさの日もありそうです。
西日本や東海、関東ではスギ花粉にかわりヒノキ花粉の飛散が本格化しています。前線通過前後は大量飛散が予想されるため、花粉症の方はマスクや目薬など万全な対策を行ってください。
"ウェザーニュース"より転載(2023年4月3日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。