3Dプリンターで作られたNASAの火星居住施設…12カ月の滞在ミッションが6月にスタート

6437ceb05f081b0019c0f477

REUTERS/Go Nakamura

  • 4人のボランティアが12カ月生活するNASAの火星居住施設が公開された。
  • 約160平方メートルの施設の内部には砂場、ランニングマシン、ラウンジ、キッチン、そしてプレイステーションまである。
  • クルーはミッション期間中、宇宙遊泳のシミュレーション、運動、農作物の栽培、居住地の維持管理などを行う。

アメリカ航空宇宙局(NASA)は、赤い砂や砂丘の写真パネルに囲まれた、火星と同じように見える環境を地球上に作り、2030年代には火星に人類を送り出せるように準備を進めている

アメリカ航空宇宙局(NASA)は、赤い砂や砂丘の写真パネルに囲まれた、火星と同じように見える環境を地球上に作り、2030年代には火星に人類を送り出せるように準備を進めている

NASA


「マーズ・デューン・アルファ」と呼ばれるこの火星滞在シミュレーション用の施設は、テキサス州の3Dプリント建設会社、アイコン(Icon)の3Dプリンターを使って作られた。広さは約160平方メートルだ

「マーズ・デューン・アルファ」と呼ばれるこの火星滞在シミュレーション用の施設は、テキサス州の3Dプリント建設会社アイコン(Icon)の3Dプリンターを使って作られた。広さは約160平方メートルだ

REUTERS/Go Nakamura

Source: Insider


この施設は、テキサス州ヒューストンにあるNASAのジョンソン宇宙センターの倉庫内にある

この施設は、テキサス州ヒューストンにあるNASAのジョンソン宇宙センターの倉庫に置かれている

REUTERS/Go Nakamura


「健康・パフォーマンス探査研究(Crew Health and Performance Exploration Analog)」というミッションの一環として、NASAが選考した4人のボランティアがこの施設に12カ月滞在し、火星で暮らすシミュレーションを行う。このミッションは6月に開始される予定だ

「健康・パフォーマンス探査研究(Crew Health and Performance Exploration Analog)」というミッションの一環として、NASAが選考した4人のボランティアがこの施設に12カ月滞在し、火星で暮らすシミュレーションを行う。このミッションは6月に開始される予定となっている

REUTERS/Go Nakamura


クルーは宇宙遊泳やロボット操作のシミュレーションのほか、農作物の栽培、運動、住居の維持、各自の衛生管理など、さまざまな活動を行う

1年間で、クルーは宇宙遊泳やロボット操作のシミュレーションのほか、農作物の栽培、運動、住居の維持、各自の衛生管理など、さまざまな活動を行う

REUTERS/Go Nakamura

Source: NASA


クルーにとっては楽な旅ではない。NASAによると、隔離され、資源が限られている中で彼らは試練を続けることになるという

6437bf9f5f081b0019クルーにとっては楽な旅ではない。NASAによると、隔離され、機器が故障し、資源が限られている中で彼らは試練を受けることになるというc0f34a

NASA


火星滞在シミュレーション用の施設がどのようなものなのか、その一端を紹介しよう

火星滞在シミュレーション用の施設がどのようなものなのか、その一端を紹介しよう

REUTERS/Go Nakamura


ワークステーションやデスクの上にはさまざまな種類の機材が置かれ、ミッション中にクルーが実験を行う

ワークステーションや事務机にはさまざまな種類の機材が置かれ、ミッション中にクルーが実験を行う

NASA


この110平方メートルの砂場は「マーズウォーク」と呼ばれる模擬宇宙遊泳を行うために使用される。赤い砂が火星の風景の雰囲気を出している

この110平方メートルの砂場は「マーズウォーク」と呼ばれる模擬宇宙遊泳を行うために使用される。赤い砂が火星の風景の雰囲気を出している

REUTERS/Go Nakamura

Source: NASA


クルーは、狭い居住区にいる間、運動することが義務付けられる。ローイングマシンなどのジム機器が置かれたエリアもある

クルーは、狭い居住区にいる間、運動することが義務付けられる。ローイングマシンなどのジム機器が置かれたエリアもある

NASA


ストラップで吊り下げられた姿勢で使用するランニングマシンも2台設置されている。クルーはそれを使って、火星での歩き方をシミュレーションする

ストラップで吊り下げられた姿勢で使用するランニングマシンも2台設置されている。クルーはそれを使って、火星での歩き方をシミュレーションする

REUTERS/Go Nakamura


長期滞在になることから、体調不良や怪我に備えたメディカルルームもある

長期滞在になることから、体調不良や怪我に備えたメディカルルームもある

REUTERS/Go Nakamura


作業スペースとは別に、薄型テレビ数台と椅子、キッチンを備えたリビングルームがある

作業スペースとは別に、薄型テレビ数台と椅子、キッチンを備えたリビングルームがある

NASA


ラウンジではソファでくつろぎながら、テレビを見ることができる。棚にはプレイステーション3のほか、モノポリーやカタンなどのボードゲームも用意されており、クルーが楽しく過ごせるようになっている

ラウンジではソファでくつろぎながら、テレビを見ることができる。棚にはプレイステーション3のほか、モノポリーやカタンなどのボードゲームも用意されており、クルーが楽しく過ごせるようになっている

REUTERS/Go Nakamura


キッチンには、電子レンジ、ケトル、シンクがある

キッチンには、電子レンジ、ケトル、シンクがある

REUTERS/Go Nakamura


ミッション中、クルーは垂直農場でトマトやサラダ用の野菜などを育てることができる。火星での農作物生産がどうなるのかを調べることが目的だ

ミッション中、クルーは垂直農場でトマトやサラダ用の野菜などを育てることができる。火星での農作物生産がどうなるのかを調べることが目的だ

REUTERS/Go Nakamura

Source: The Guardian


4つの小さなッドルームには、シングルベッド、机、収納棚がある

4つの小さなッドルームには、シングルベッド、机、収納棚がある

NASA



バスルームには、一般的な設備が整っている。NASAは実験期間中、クルーの衛生状態をモニタリングする

バスルームには、一般的な設備が整っている。NASAは実験期間中、クルーの衛生状態をモニタリングする

NASA


運動器具と並んで、洗濯機もある

運動器具と並んで、洗濯機もある

REUTERS/Go Nakamura


キッチンやラウンジなどがあるエリアは普通の滞在施設に見えるが、このエアロック室のドアが、クルーにとって地球外環境の生活をシミュレーションしていることを思い起こさせるものとなる

キッチンやラウンジなどがあるエリアは普通の滞在施設に見えるが、このエアロック室のドアが、クルーにとって地球外環境の生活をシミュレーションしていることを思い起こさせるものとなる

REUTERS/Go Nakamura

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み