植物を枯らしてしまう罪悪感にサヨナラ。水に直接ひたせばサボテンや蘭もラクに育てられる

部屋の中を彩ってくれる観葉植物。視界に緑があると、それだけで心が安らぐ。

けれど、うっかり水やりを忘れたり、逆にやりすぎたりして枯らしてしまい、観葉植物を育てる難しさを痛感することも……。

水だけで育てられる植物

sub5

水だけで育てる観葉植物 Sサイズ 税込4400円/Mサイズ 税込6600円/Lサイズ 税込8800円

提供:WOOTANG

「水だけで育てる植物シリーズ」は、その名の通り水だけで育てることのできる植物だ。

育て方は簡単。観葉植物の場合、最初の準備は、根がすべて浸かる程度まで水道水を入れるのみ。

あとは週に1回、また根が浸かる程度まで器に水を足すだけで完了だ。

ちょうどいい水やりの量が分からないという問題もこれで解決。長期の外出や出張などで不在にするときも、少し多めに水を入れておくだけでいい。

土を使わないため虫の問題も生じづらく、衛生的だ。キッチンやダイニングテーブルなどにも置きやすい。

室内専用のため外では栽培できないが、肥料や栄養剤も必要ないので気軽に植物を育てることができる。

サボテンや蘭も

sub1

水だけで育てるサボテン シリンダー型 税込8800円/キューブ型 税込1万2800円

提供:WOOTANG

同シリーズは「水だけで育てる観葉植物」のほか、サボテン、マイクロ蘭、アボカド、球根など種類も豊富。

蘭のような管理が難しい植物も簡単に育てられるのは嬉しい点だ。

sub2

水だけで育てるマイクロ蘭 税込7700円

提供:WOOTANG

sub3

アボカドVase 発根済みの種付き 税込4400円/器のみ 税込3850円

提供:WOOTANG

sub4

球根Vase 春化処理&発根済みの球根セット 税込3100円〜/器のみ 税込2900円

提供:WOOTANG

シンプルなデザイン

sub9

提供:WOOTANG

器はガラス製。透明感があり美しいデザインとなっている。どんなテイストの部屋ともマッチするシンプルさが魅力だ。

シールやマスキングテープを貼って、自分好みにアレンジすることもできる。

売上の一部は環境保全活動へ

sub8

提供:WOOTANG

「水だけで育てる植物シリーズ」の売上の一部は、水に関する環境保全活動のためにユニセフやFoE Japanへ寄付される。

ユニセフによると、今も約7億5000万人もの人々が、安全な水を手に入れられずにいるという。途上国では汚れた水が原因で病気になり、毎日1400人以上の子どもが命を落としていると言われている。

これらの寄付は、途上国で安全な水を作り出すための浄水剤の支援や、浸水被害を防止するためのマングローブ林を作る活動に役立っている。

普段忙しい人や、うっかり水やりを忘れてしまう人にもおすすめの「水だけで育てる植物シリーズ」は、同社オンラインストアにて販売中だ。


Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み