Twitterはスーパーアプリになれるのか。イーロン・マスクの計画に専門家は懐疑的

6446c58b101b77001857b980

イーロン・マスクはTwitterをスーパーアプリに生まれ変わらせたいようだが……。

Suzanne Cordeiro/AFP via Getty Images

イーロン・マスク(Elon Musk)はアメリカ版のスーパーアプリをつくりたいと考えている。だが、業界の専門家はいくつかの懸念を抱いている。

スーパーアプリ(あるいはマスクが言うところの「エブリシングアプリ」)とは、ユーザーにとってのワンストップショップとして機能する多用途アプリを指す。スーパーアプリには、送金サービス、SNS、チャットから、フードデリバリー、車の手配、ビデオゲームまで、あらゆるものが含まれている。

アメリカにはスーパーアプリと呼べるものはないが、中国のWeChat(ウィーチャット)やAlipay(アリペイ)、東南アジアのGrab(グラブ)、ラテンアメリカのMercado Libre(メルカド・リブレ)など、他国ではこのコンセプトが浸透している。

マスクはペイパル(PayPal)の共同創業者でもあり、金融サービスには土地勘がある。なにより、マスクがスーパーアプリの具体的な構想を公にしたことはないが、最近のTwitter(ツイッター)の変化からは、いくつかのヒントが見てとれる。

マスクは2022年10月にTwitterを買収する直前、Twitterを「X」というスーパーアプリに変身させるという意図を初めて明らかにした。2023年の初めには、Twitterはアプリ内決済を促進するライセンスを申請した。

そして4月初め、マスクはTwitterをX Corp(エックスコープ)というシェルカンパニーと合併させた、と報じられた。4月13日には、ソーシャルトレーディングプラットフォームのeToro(イートロ)との提携も発表している。

Insiderはアナリスト、コンサルタント、フィンテック企業の経営者ら5人を取材し、マスクがスーパーアプリの立ち上げを成功させるためにクリアしなければならないハードルについて聞いた。

なお、InsiderがTwitterにコメントを求めたところ、同社のプレスメールからうんちの絵文字付きの自動返信が届いた。

Twitterで事業を展開するのは意味がない

まず、Twitterはスーパーアプリをつくるには特殊な立ち位置だと、一部の専門家は指摘する。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み