オーストリア、ウィーンのルイ・ヴィトンの店の前でルイ・ヴィトンのショッピングバッグを持つ女性。
Thomson Reuters
- ベルナール・アルノーの高級ブランド帝国「LVMH」は、ヨーロッパの企業として初めて時価総額5000億ドルを突破した。
- フランスのコングロマリットであるLVMHは、評価額の高い企業第9位のテスラに迫っている。
- この快挙の理由は、中国での高級品に対する旺盛な需要とユーロ高から来ているという。
ベルナール・アルノー(Bernard Arnault)がCEOを務める高級ブランドグループ、LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)は、ヨーロッパ企業として初めて時価総額5000億ドル(約67兆円)を突破した。
この世界一の富豪が支配するフランスのコングロマリットは、世界の企業時価総額リストで10位に入り、9位のイーロン・マスク(Elon Musk)のテスラ(Tesla)に迫っているとブルームバーグ(Bloomberg)が伝えている。
テスラの時価総額は5050億ドル(約67兆4700億円)で、同社はここ数カ月の積極的な価格引き下げを受けて利益が低迷していると発表している。YChartsのデータによると、エクソンモービル(ExxonMobil)の時価総額は2023年4月24日の時点で4812億ドル(約64兆2800億円)で、LVMHに抜かれている。
LVMHの節目となった2023年最初四半期決算は、中国で時計やハンドバッグなどの高級品への需要が高まる中、予想を上回る売上高を記録した。
それはアメリカ経済への逆風でアメリカ連邦準備制度理事会(FRB)が2023年内に金利を引き下げざるを得なくなるとの見方からドル安が進行し、最近1年以上ぶりに高水準に達したユーロ高も反映している。
パリに本社を置くLVMHの株価は2023年に入ってから28%上昇している。ブルームバーグ・ビリオネア・インデックス(Bloomberg Billionaires Index)によると、ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)、ティファニー(Tiffany)、クリスチャン・ディオール(Christian Dior)などの高級ブランドを持つ同社の価値が上昇したことでベルナール・アルノーの純資産は2023年4月25日に2130億ドル(約28兆4400億円)に増加した。
2023年4月初め、アルノーはアメリカ以外の人物で初めて資産2000億ドル(約26兆7000億円)の節目を突破し、過去に達成したテスラCEOのイーロン・マスク、アマゾン(Amazon)創業者ジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)に次いで史上3人目の富を手にした。