LVMHがテスラに追いついた…欧州企業として初めて時価総額5000億ドル突破

 ウィーンのルイ・ヴィトンの店の前でルイ・ヴィトンブランドのショッピングバッグを持った女性。

オーストリア、ウィーンのルイ・ヴィトンの店の前でルイ・ヴィトンのショッピングバッグを持つ女性。

Thomson Reuters

  • ベルナール・アルノーの高級ブランド帝国「LVMH」は、ヨーロッパの企業として初めて時価総額5000億ドルを突破した。
  • フランスのコングロマリットであるLVMHは、評価額の高い企業第9位のテスラに迫っている。
  • この快挙の理由は、中国での高級品に対する旺盛な需要とユーロ高から来ているという。

ベルナール・アルノー(Bernard Arnault)がCEOを務める高級ブランドグループ、LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)は、ヨーロッパ企業として初めて時価総額5000億ドル(約67兆円)を突破した。

この世界一の富豪が支配するフランスのコングロマリットは、世界の企業時価総額リストで10位に入り、9位のイーロン・マスク(Elon Musk)のテスラ(Tesla)に迫っているとブルームバーグ(Bloomberg)が伝えている。

テスラの時価総額は5050億ドル(約67兆4700億円)で、同社はここ数カ月の積極的な価格引き下げを受けて利益が低迷していると発表している。YChartsのデータによると、エクソンモービル(ExxonMobil)の時価総額は2023年4月24日の時点で4812億ドル(約64兆2800億円)で、LVMHに抜かれている。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み