ゴールデンウィーク初日は西日本で荒天。日曜日は東日本や北日本で雨風強まる【週間天気:4/28~5/4】

202304280025_top_img_A

2023/04/28 05:45公開の週間天気

ウェザーニュース


■この先1週間のポイント■

  • GW序盤は雨風が強まり荒天に
  • 5月はじめは広く晴れて行楽日和
  • GW前半は各地で25℃前後

天気は周期的に変化します。ゴールデンウィーク序盤は広い範囲で雨が降り、風も強まる予想です。旅行やお出かけの予定を立てる際は最新情報をご確認ください。

>>GPS検索 ピンポイント週間天気予報

ゴールデンウィーク序盤は雨風が強まり荒天に

202304280025_box_img0_A

前12時間予想降水量 30日(日)9時

ウェザーニュース

ゴールデンウィーク序盤の29日(土)昭和の日と30日(日)は、前線を伴った低気圧が発達しながら日本列島を通過します。主に29日(土)は西日本、30日(日)は東日本や北日本で雨や風が強まり、荒天となるおそれがあります。

お出かけを予定されている方はこまめに最新情報を確認し、特に山や川でのレジャーを計画している場合は、無理をせず中止や延期することも検討するようにしてください。

>>アプリ 予想天気図

5月はじめは広く晴れて行楽日和

5月1日(月)から3日(水)にかけては低気圧が離れ、高気圧圏内となるため、西日本や東日本を中心に天気の回復するところが多くなります。ただ、1日(月)は上空の寒気の影響で、北日本や東日本の一部で天気が急変する可能性があります。お出かけ前に最新情報をご確認ください。

この晴れは長続きせず、GW後半は天気の崩れるところが多くなる見通しです。洗濯やお出かけなどは、5月はじめの日差しを有効に活用してください。

>>10日先までの天気・気温の予想

GW前半は各地で25℃前後

ここ数日の寒さは解消し、平年並みか高い日が多くなります。東日本や西日本では25℃前後まで気温の上がるがところ多くなる予想です。

特に、日差しがしっかりと届く5月1日(月)〜3日(水)は気温が上昇し、広範囲で25℃以上の夏日になり、内陸部では30℃近くになる可能性があります。この時期はまだ体が暑さに慣れていないため、帽子などで日差しを防ぎ、こまめに水分補給するなど熱中症にお気をつけください。

>>この先10日間の服装予報

"ウェザーニュース"より転載(2023年4月28日公開の記事

ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。


※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み