植物が好きで、室内屋外を問わず色々な場所に飾っている。
そんな私が最近、植物の手入れに愛用しているのが、無印良品の「観葉植物用 液体栄養剤(葉面散布用 ユーカリの香り)」だ。
無印良品のシンプルな液体栄養剤
無印良品「観葉植物用 液体栄養剤(葉面散布用 ユーカリの香り) 990円(税込)
撮影:シラクマ
観葉植物から多肉植物・エアプランツまで、幅広い種類の植物に使用できる液体栄養剤で、葉っぱや土の表面にスプレーするだけなのが使いやすい。
撮影:シラクマ
グレーを基調とした無印良品らしいシンプルなデザインは、部屋に置いてあっても悪目立ちしない。
撮影:シラクマ
また、本体上部にはさりげなくロック機能が備わっており、誤って散布してしまう恐れがないのも嬉しいポイントだ。小さなお子さんがいるご家庭でも安心して使える。
2週間に一度散布するだけ
撮影:シラクマ
使い方はシンプルで、2週間に一度のサイクルで散布するだけ。
植物に必要な基本栄養素(チッソ、リンサン、カリ)が含まれているため、これだけでみるみる元気に育ってくれる。
撮影:シラクマ
冬越しに失敗してほとんど葉が落ちてしまっていたパキラも、このスプレーを根気よく吹きかけて続けていたことで、見事に新芽が出てきてくれた。
ユーカリの爽やかな香りが心地良い
撮影:シラクマ
またこちらのアイテムには基本栄養素のほかに、ユーカリのアロマオイルも入っており、これが使用感の良さを向上してくれている。
撮影:シラクマ
植物の栄養剤というと、どうしても独特の薬品っぽい香りが気になるところだが、こちらはルームフレグランスのような爽やかな香りがするため、室内でも気軽に使用できるのだ。
同じシリーズで「底面給水用」もあるが、香りがついているのは「葉面散布用」だけ。手軽さと香りの良さから、こちらのスプレータイプを愛用している。
撮影:シラクマ
ふとしたときに鮮やかなグリーンが目に入ると、それだけで心がスッと軽くなるような気がする。
大切な観葉植物と長く付き合っていくためにも、これからも使い続けていきたいアイテムだ。