梅雨の時期に嬉しい。半永久的に消臭と抗菌が続く、今治タオル地のふきん

今年は平年よりも梅雨入りが早い。

気温と湿度が上がれば、当然気になるのは水周りの衛生環境である。中でも、ふきんは普段から濡らして使うため、匂いが気になるアイテムだ。

洗うだけで半永久的に消臭・抗菌効果が持続

1

「キッチンふきん」880円(税込)2色展開

セレクチュアー

ライフスタイル雑貨ブランドbon moment(ボンモマン)の「キッチンふきん」はこんな時期こそ使えるアイテムになりそうだ。

そもそも、梅雨時〜夏場にふきんが臭くなるのは、湿気によって雑菌が繁殖するからだ。

3

提供:セレクチュアー株式会社

このふきんの特徴は消臭力と抗菌性を兼ね備えた機能性コットン糸が100%使用されていること。雑菌の繁殖を抑制し、ふきんの気になる臭いを最小限に留めることができる。

パイルをなくした織り方のため、毛羽落ちが少ない。

加えて、糸自体に消臭力と抗菌性があるため、洗えば何度でも半永久的に効果が復活するのも嬉しい点だ。

今治タオルだから吸水性もお墨付き

2

セレクチュアー

ふきんといえば、吸水性も重要だろう。

このアイテムは高性能なタオルの証「今治タオル」のブランド認証を受けており、吸水性にも信頼が置ける。

4

セレクチュアー

びしょびしょになったシンク周りのお手入れや、濡れた食器を拭く時にも活躍しそうだ。

薄手で乾きやすい

5

提供:セレクチュアー株式会社

ループがついており、S字フックなどを活用することで引っ掛けることができる。

薄手なので洗った後も乾きやすい。こういった点も雑菌の繁殖のしづらさにつながる点だ。

販売は「アンジェweb shop」のみ。商品自体は880円だが、別途配送料が690円かかってしまう点は注意だ。


Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み