ソニー新型スマホ「Xperia 1 V」登場、新センサーと「VLOGCAM」由来の動画機能を搭載

Xperia 1 V

新型センサーが搭載された「Xperia 1 V」。日本でも発売される。

撮影:小林優多郎

ソニーは5月11日、新型スマートフォン「Xperia 1 V」(エクスペリア ワンマークファイブ)と「Xperia 10 V」(同テンマークファイブ)をグローバル発表した。

両機種とも日本を含む国と地域では発売予定で、Xperia 1 Vについては国内の一部通信事業者から6月下旬発売、メーカーモデル(XQ-DQ44)が7月下旬以降に発売予定。メーカーモデルの直販価格は19万5000円前後(税込)。

競合であるシャープのAQUOSシリーズはハイエンド機を価格の異なる2モデル体制にすることで、購入層の幅を広げる構えだが、ソニーは従来のフラグシップ戦略を続ける様相だ。

新センサーとVLOGCAM由来の動画機能も搭載した「1 V」

Xperia 1 Vの背面

Xperia 1 Vの背面。背面はガラス製だが、細かい凹凸のあるテクスチャが施されている。

撮影:小林優多郎

Xperia 1 Vの最大の特徴は、高性能なカメラだ。背面には3種類のカメラを搭載しているが、メインには新型センサーを搭載する。

新型センサー「Exmor T for mobile」は、1/1.35インチの(従来の1シリーズの中では)大型センサーだ。

少し専門的な話だが、Exmor T for mobileは単に大型化したといっても、1/1.35インチ(=センサーの対角線の長さ)になったというだけではなく、縦横比も従来の4対3から、4.3対3と比較的横長になっている。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み