給油よりも早くなるかも…EVのバッテリー交換システムを見てみよう

アンプルのバッテリー交換はドライバーが電気自動車を購入し、バッテリーのサブスク購入をすることになる。

アンプルのバッテリー交換ステーション。

Ample

  • 多くのドライバーは、電気自動車の充電時間が長いことが電気自動車を導入する際の障壁になっていると話している。
  • バッテリー交換のスタートアップ、アンプルによると、同社のシステムは、ガソリンスタンドでガソリンを入れるよりも早いかもしれないという。
  • アンプルの次世代ステーションが、シンプルなバッテリー自動交換システムであなたの電気自動車を「充電」する方法を見てみよう。

使い切った電気自動車のバッテリーを車から取り出し、フル充電したバッテリーと交換する「バッテリー交換」は、まったく新しい概念ではないが、ここ数年は困難な道を歩んでいる。しかし最近、ほんの数分で電気自動車をフル充電の状態にできるようになったことで、バッテリー交換市場は勢いを増してきている。

電気自動車の充電は、ドライバーが使用する充電器の種類によっては時間がかかる場合がある。 自宅のガレージやオフィスなどにある標準的なプラグでは8時間以上かかってしまうこともあるだろう。公共の場での急速充電では、レベル3の充電器では少なくとも20分、レベル2の充電器では1~2時間待つことになる。

いずれにせよ、現状では充電するためには、ガソリン車に給油するよりも時間がかかってしまうことは間違いない。

そこで注目されるのがバッテリーの交換システムだ。スタートアップのアンプル(Ample)は、このアイデアに自動車メーカーが乗ってくれることを強く望んでいる。アンプルののCEOでカールド・ハソナー(Khaled Hassounah)はInsiderに、「このアイデアは、ドライバーは電気自動車を購入し、バッテリーをサブスク購入することを意味する」と語っている。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み