『インディ・ジョーンズ』シリーズでも大人気! ハリソン・フォード、その驚くべき7つの事実

ハリソン・フォード

Daniele Venturelli/WireImage/Paramount Pictures/Lucasfilm

  • ハリソン・フォードは『インディ・ジョーンズ』シリーズのジョーンズ博士や『スター・ウォーズ』シリーズのハン・ソロで最もよく知られた俳優だ。
  • フォードは先日、最新作『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』のワールドプレミアでカンヌ国際映画祭に姿を見せた。
  • あなたが知らないかもしれない、ハリソン・フォードに関する驚きの事実を紹介しよう。

1. ハリソン・フォードは『ジュラシック・パーク』のアラン・グラントをもう少しで演じるところだった

ハリソン・フォード、サム・ニール

カンヌ映画祭で名誉パルム・ドールを受賞したハリソン・フォード(左)と映画『ジュラシック・パーク』でアラン・グラントを演じたサム・ニール(右)。

Corbis/Corbis via Getty Images

ハリソン・フォード(80)はサノスがインフィニティ・ストーンを集めるかのように、長年にわたって『スター・ウォーズ』『インディ・ジョーンズ』『ブレードランナー』『ジャック・ライアン』といったシリーズに出演してきた。マーベル・シネマティック・ユニバースでは、2024年に公開予定の『キャプテン・アメリカ:ニュー・ワールド・オーダー』で故ウィリアム・ハートがこれまで演じてきたサンダーボルト・ロス将軍役を引き継ぐことが決定している。

ところがフォードはもう1つの人気シリーズにもう少しで出演するところだった。『ジュラシック・パーク』だ。

そうだ。スティーブン・スピルバーグの名作映画で、フォードはティラノサウルスやヴェロキラプトルに立ち向かいかけたのだ。

The Mary Sueによると、2011年に『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』の上映会に登場したフォードは 「インディに再会できるのは本当にうれしい。そして『インディ・ジョーンズ』でしかわたしを雇わないスティーブンと再び仕事ができるチャンスでもある」とジョークを飛ばした。

すると、スピルバーグがすぐに反応した。

「これは訂正しなければならない。わたしが誰に『ジュラシック・パーク』をオファーしたか知っていますか? この男です。アラン・グラントをわたしが最初にオファーしたのはこの男です」

フォードがなぜ『ジュラシック・パーク』に出演しなかったのか理由は定かではないものの、フォードがオファーを受けていたらファンはアラン・グラントを演じるサム・ニールを見ることはできなかっただろう。

2. ハリソン・フォードにちなんで名付けられた「アリ」と「クモ」がいる

ハキリアリ

コスタリカで撮影されたハキリアリ。

iStock / Getty Images Plus

実際、この世界にはハリソン・フォードにちなんだアリの一種が存在する。「Pheidole harrisonfordi」は中米に生息するアリの亜種で、主にホンジュラスにいる。

ブルームバーグによると、ハーバード大学の昆虫学者E・O・ウィルソン氏が国際環境NGOのコンサベーション・インターナショナルでフォードとともに理事を務めたのをきっかけに、彼にちなんだ名前をアリにつけた。

また「Calponia harrisonfordi」というクモもいて、American Museum Novitatesによると、これはクモ学者のノーマン・I・プラトニック氏が「アメリカの博物館を代表して(フォードの)努力を称え」贈り物として名付けたものだ。

3. 2001年には行方不明になったボーイスカウトの少年を救助

コーディ・クローソンさん

ボーイスカウトのコーディ・クローソンさん。

Cody Clawson (via ABC News)

これは映画『インディ・ジョーンズ』のカットされた構想ではない。ABC Newsによると、フォードは2001年に行方不明になったボーイスカウトの少年を救助した。

13歳のコーディ・クローソンさんはイエローストーン国立公園の近くで18時間近く迷子になり、天候のせいで洞窟の中で一晩を明かさなければならなかった。

「あの日の夜は雨やみぞれが降って、すごく怖かった」とクローソンさんは当時を振り返った。

翌朝、クローソンさんは自分のベルトのバックルを使って上空を通りかかる飛行機やヘリコプターに合図を送ろうとした。

「ぼくは合図を送ることのできる開けた場所を探し始めました。ベルトのバックルを使って、日光を反射させたんです。彼らがそれを見て、着陸してくれました」

クローソンさんはようやくパイロットに気付いてもらうことができた。それがフォードだった。

「彼は『おはよう』と言ったんです。ぼくは彼の声に気付きました。まるで『スター・ウォーズ』の台詞みたいだったから」とクローソンさんは語った。

「彼はぼくに大丈夫かと尋ね、『君は技能章をもらうべきだね』と言ったんです」

4. ワイオミング州のテーブルマウンテンで動けなくなった女性を救助したことも

ハリソン・フォード

ヘリコプターを飛ばすハリソン・フォード(2001年)。

Getty Images

フォードの飛行技術は2000年、ワイオミング州のテーブルマウンテン山頂でサラ・ハーストさんが高山病のせいで動けなくなった時にも役立った。ハーストさんの友人が救助を要請すると、ヘリコプターが来て2人を安全な場所へ運んでくれた。パイロットは誰だったか? ハリソン・フォードだ。

Entertainment Tonightの取材にハーストさんは、初めはパイロットがフォードだとは気付かなかったと語った。

「すっかり動揺していました。彼はダラス・カウボーイズか何かのキャップを被っていたと思います。それで『アメフト選手なんて知らないわ』と思ったんです」

ハーストさんはヘリコプターの中で嘔吐した。

「気持ちが悪くなって、ヘリコプターの中で吐いてしました。あれは彼のヘリコプターでした。なんとか帽子の中に収めましたが」とハーストさんは振り返った。

心配はいらない。吐いたのはフォードのダラス・カウボーイズのキャップにではない。ただ、分かったことがある。フォードは映画の外でもヒーローだ。

5. 大工仕事の才能がハン・ソロの役を手に入れる役に立った

ハン・ソロ

『スター・ウォーズ エピソード6/ ジェダイの帰還』より。

20th Century Fox

フォードがこれまでに演じた最大の役の1つが映画『スター・ウォーズ』シリーズのハン・ソロであることは間違いないが、フォードがこの役を手に入れることができたのは、才能ある大工だったおかげだ。

2017年のスター・ウォーズ・セレブレーションで、ジョージ・ルーカスはキャスティング・ディレクターのフレッド・ルースがどのようにしてルーカスの前にフォードを連れてきたか、当時を振り返った。

「後で分かったのは『よし、オフィスの外に背筋を伸ばして座って、何か作っているフリをしろ』と言ったのはキャスティング・ディレクターだったんだ」

ところが、フォードはフリをしていただけではなく、実際に作業をしていたのだと主張した。

「ひどいな! ぼくは本当にフランシス・フォード・コッポラのためにドアを取り付けていたんだよ。ドアは作ったけど、取り付ける人がいなくて困っていたアートディレクターのためにね」とフォードは語った。

「それで『自分がやってもいいけど、作業中に人が通ると困るからやるなら夜だ』と言ったんだ」

そして、フォードはこう付け加えた。

「あそこで本当に作業をしていたんだ。目の前に座って待つなんてことはしないよ、ジョージ!君を愛しているけれど、表で待ったりしない!」

6. 耳のピアスはアクセサリーショップ「クレアーズ」で開けた

ハリソン・フォード

Kevin Winter/Getty Images

アクセサリーショップのクレアーズ(Claire's)でピアスを開けることは、世界中の多くのティーンエイジャーにとっては1つの通過儀礼のようなものだが、やや年上のハリソン・フォードにとってもそれは同じだ。

Yahoo! Newsによると、1997年に55歳のハリソン・フォードがクレアーズへ行こうと決めたのは、ジミー・バフェットやエド・ブラッドリーらとランチを食べている時のことだったと、フォードは雑誌『ピープル』に語っている。

「ぼくたちは皆、同じ携帯電話や時計を持っていた。 でも、ぼくには彼らが持っているようなイヤリングがないことに気付いたんだ」

フォードと妻(当時)のメリッサ・マシスンは昼食後に店に入り、フォードはターボラ・エスコセリーさんという女性従業員にピアスを開けてもらったという。

フォードは「尻込みすることもなく、ピアスを開け終わると『痛くなかったよ』と言っていました」とエスコセリーさんは話した。

フォードは女性従業員にサインも残していったという。

「ターボラへ。あなたはわたしに穴を開けました。ハリソン・フォード」

7. 『アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス』の日本のCMに出演した

ハリソン・フォード

PlayStationのコントローラーを握るハリソン・フォード。

Sony/YouTube

ハリソン・フォードは2011年、アドベンチャーゲーム『アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス』の日本のCM(30秒)に出演している。

このCMでフォードは、ネイサン・ドレイクが貨物輸送機の後部にぶら下がるという象徴的な飛行機のシーンをプレイしている。ちょっと不思議だが、おもしろい映像だ。

メイキング映像もおもしろく、大スターがビデオゲームに熱中している様子が伝わってくる。

『インディ・ジョーンズ』の主役に『アンチャーテッド』をプレイさせるアイデアを思いついたマーケティング担当は、間違いなく昇給に値する。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み