梅雨のような1週間。台風2号の動向に注意 【週間天気:5/30〜6/5】

2023/05/29 05:29  公開の週間天気

2023/05/29 05:29  公開の週間天気

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

  • 台風2号が沖縄接近へ その後の進路も注意
  • 曇りや雨の日が多い1週間
  • 前線付近では雨が強まる可能性も

この先1週間は曇りや雨の日が多く、台風2号と前線の影響に注視が必要です。

>>GPS検索 ピンポイント週間天気予報

台風2号が沖縄接近へ その後の進路も注意

台風2号 進路予想図

台風2号 進路予想図

ウェザーニュース

大型で非常に強い台風2号(マーワー)はフィリピンの東を北西に進んでいます。週中頃には強い勢力で沖縄に接近する可能性が高まっています。既に海では波が高まり、風も強まってきているため注意が必要です。

沖縄や奄美では暴風域に入る可能性があり、大雨や暴風、高波などの影響が長引くおそれがあります。早めに荒天への備えを済ませるようにしてください。

その後の進路はまだ特定することが難しいため、今後の台風情報に注意してください。

>>ウェザーニュース台風情報

>>アプリで最新の台風情報を見る

曇りや雨の日が多い一週間

週間天気図

週間天気図30日(火)〜6月4日(日)

ウェザーニュース

週中頃にかけて本州付近に前線が停滞する影響で、西日本と東日本では広く曇りや雨の天気となります。その後、前線は徐々に本州の南に南下しますが、2日(金)からは別の前線と低気圧が日本海から接近して、北海道から九州の広範囲で雨が降る予想です。

梅雨入り前のいわゆる“梅雨のはしり”と呼ばれる天気傾向ですが、その後の天候次第では今年の梅雨の最初の雨となる可能性もあります。

沖縄に近づく台風2号の今後の進路によって、天気予報が変わる可能性もあります。特に週後半以降は予報の誤差が大きくなっているため、随時最新の予報を確認するようにしてください。

>>10日先までの天気予報をアプリで見る

前線付近では雨が強まる可能性も

週前半は日本列島にある停滞前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、前線付近では雨雲が発達して雨の強まる可能性があります。各地で本降りの雨となり、前線に近いところでは雨量がかさんで大雨となるおそれがあるため注意してください。

週後半は台風の動向次第で再び前線の活動が活発になることが考えられるため、このタイミングでも雨の降り方が強まる可能性があります。今後の情報に注意してください。

>>お天気ニュースをアプリで読む

"ウェザーニュース"より転載(2023年5月29日公開の記事

ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。

※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み