アップルの新しいヘッドセットでは、画期的な「EyeSight」技術で周囲を見ることができます。
Apple
- アップルは6月5日、WWDC 2023でヘッドセット「Vision Pro」を発表した。
- このデバイスには「EyeSight」技術が搭載されており、ユーザーは装着中に周囲の状況を常に認識できる。
- Vision Pro の価格は3499ドルで、2024年初めに発売予定だ。
アップル(Apple)は、Apple Watch以来の主要製品をリリースする。
Vision Proと呼ばれるその新しい複合現実(MR)ヘッドセットは、没入感のある視覚と聴覚を備えた3次元のインターフェイス、ライバルに比べて洗練されたデザイン、そして「EyeSight」と呼ばれる技術を使っている。
理想的なのは、Vision Proを他の人と一緒に使うときにより使いやすいものになることだ。
EyeSightは、他の人の存在を知らせることで、ユーザーがそれぞれの環境に適応できるようにするものだ。誰かがVision Proユーザーに近づくと、ヘッドセットはその人を視界に入れ、同時に外部ディスプレーにユーザーの目を表示する。
誰かがあなたの近くに来ると、ウインドウは透明になり、ユーザーの視野に入る。
Apple
また、Vision Proでアプリケーションを使用している場合、ヘッドセットの外部ディスプレーは、ユーザーが他のことに夢中になっていたり、気を取られていることを示す視覚的なサインを出す。このサインは、ユーザーがSafariを閲覧しているか、映画を見ているかによっても変化する。
WWDC2023でアップルのヒューマンインターフェース担当バイスプレジデントのアラン・ダイ(Alan Dye)は、「あなたの目は、人とのつながりや感情を示す重要な指標だ。EyeSightは、あなたの目を表示するだけでなく、あなたが何に集中しているかという重要な手がかりを他の人に提供する」と述べた。
EyeSightによってVision Proの評価が変わるのかどうかはまだ分からないが、ユーザーが自分の状況を周囲に知らしめることは、正しい方向への一歩だろう。
現時点では、EyeSightは、Vision Proの数日前に発表されたメタ(Meta)のQuest 3のような競合製品では利用できない。
2つのデバイスのもう一つの重要な違いは価格だ。Vision Proは3499ドル(約49万円、1ドル140円換算)で、Quest 3は499ドル(日本では7万4800円)からだ。Vision Proは2024年初頭、Quest 3は今年の秋に発売される予定だ。