出典:IVS
国内最大級のスタートアップイベント「IVS2023 KYOTO」、併催されるWeb3カンファレンス「IVS CRYPTO」(IVS KYOTO実行委員会主催)が6月28~30日の3日間、京都市の京都市勧業館「みやこめっせ」と「ロームシアター京都」で開かれる。
国内外からスタートアップ関係者が集結
沖縄県で開かれた昨年のイベントの様子。
出典:IVS
IVSは2007年に始まった、スタートアップ関係者が集まる起業イベントだ。経営幹部や投資家が一堂に会し交流する。
期間中はスタートアップ経営者や投資家らが登壇する250以上のセッションが開かれ、サイバーエージェント代表の藤田晋氏をはじめとする業界をリードする経営者やVCが登壇する。セッション内容と登壇者、タイムスケジュールはここから確認できる。
目玉イベントは2日目の29日に開かれるピッチコンテスト「IVS LAUNCHPAD」。250社以上の中から選考を勝ち抜いた14社が自社製品やサービスについてプレゼンテーションし、事業の可能性を競う。今年は「京都府賞」を創設し、優勝者に最大1000万円(補助金)を授与する。
メルマガ登録でチケットを特別割引
チケットは目的別に3種類を用意した。
出典:IVS
チケットは起業を目指す人向けの「Next Pass」が399ドル(約5万3000円)、投資家や経営者向けの「Pro Pass」が1999ドル(約26万6000円)、「VIP Pass」が9999ドル(約133万円)。「Next Pass」「Pro Pass」は学割もある。
※Business Insider Japanでは無料会員限定のIVS2023 KYOTO特別割引コードを用意しています。コードは無料会員に登録すると配信されるメールマガジンで入手できます。