タイタニック探検など4回潜水した元乗客がコメント「毎回、通信が途絶えることがあった」

タイタン号

タイタニックを探検するためにオーシャンゲート社が運用するタイタン号。

OceanGate Expeditions/Handout via REUTERS

  • マイク・リース氏は、オーシャンゲートのタイタン号での4回の潜水すべてで通信が途絶えたと述べた。
  • タイタン号は6月18日に母船との通信を絶って以来、行方不明になっている。
  • 「通信の途絶はシステムに組み込まれているようだった。それは深海のせいであって、船体のせいではないと思う」とリース氏は語った。

潜水艇タイタン号の元乗客は、タイタニック号探検を含む4回の潜水に参加し、そのすべてで通信が一時途絶えたと語った。

タイタン号は2023年6月18日、潜水開始から2時間足らずで母船との通信が途絶え、5人を乗せたまま行方不明になった。タイタン号は潜水艇であり、潜水艦のように自ら発進したり帰港したりすることができない。その代わりに潜水スポットまでの往復を水上の母船に頼っている。

GPSは海面下1万3000フィート(約4000メートル)では使えないため、潜水艇はナビゲーションも水上船に頼っている。水上船は潜水艇の人間にテキストメッセージを送り、潜水艇の人間はビデオゲームのコントローラーを使ってその指示に従って航行する。

「ザ・シンプソンズ」の脚本家兼プロデューサーのマイク・リース(Mike Reiss)氏は、2022年にオーシャンゲート(OceanGate)のツアーでタイタニック号探検に参加した。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み