6月28日の最高気温。
ウェザーニュース
今日28日(水)は本州南岸の太平洋高気圧の縁を回って暖かく湿った空気が流れ込み、昨日27日(火)に引き続き真夏を思わせる厳しい暑さとなっています。熱中症に警戒が必要です。
192地点で真夏日に
11時時点で30℃以上の真夏日地点は192地点に達して昨日の168地点を上回りました。名古屋では32.3℃を観測。東京も10:08に30.8℃を観測し、2日ぶりに真夏日となりました。
最も高い最高気温を観測したのは福井県小浜の33.8℃。晴れて強い日差しが照り付けている北陸や東海、近畿エリアを中心に気温が上がっています。
午後も熱中症に警戒
28日13時頃の暑さ指数。
ウェザーニュース
午後も気温の上昇が続き、真夏日地点数はさらに増加する見込みです。雨が降ると一時的に暑さが和らぎますが、湿度の高い状態が続くので熱中症への対策が欠かせません。
雨のタイミングが昼過ぎ以降となる東海や関東エリアでは特に注意警戒が必要です。こまめに水分を摂るようにしてください。
"ウェザーニュース"より転載(2023年6月28日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。