女性幹部登用で大きく後れをとるスタートアップ。ヨーロッパのVCが支援する450社の半数は女性役員ゼロ

スタートアップ

Ezra Bailey/Getty Images

スタートアップ企業は、現状を打破することを期待されることが多いものの、こと女性のリーダーシップに関しては大企業に大きく後れをとっている。

現在、ヨーロッパの大手ベンチャーキャピタル(VC)が支援するスタートアップの半数近くが、役員に女性を置いていないことが数字で明らかになった。

業界団体ESG_VCとイギリスプライベート・エクイティ&ベンチャーキャピタル協会(British Private Equity & Venture Capital:BVCA)の新たなレポートによると、バルダートン(Balderton)、レイクスター(Lakestar)、モルテン・ベンチャーズ(Molten Ventures)、ベリンゲア(Beringea)、MMC、ハイランド(Highland)などが支援するスタートアップの約45%は、女性役員の数がゼロである。

このデータは、イギリスを含むヨーロッパのVC16社から得たもので、これらVCの支援先企業は合計450社にのぼる。またレポートによると、対象となったスタートアップの15%は、上級管理職に女性社員がいなかった。

スタートアップ企業は、ダイバーシティに関して上場企業に長らく後れをとってきた。イギリスの代表的な株式指数「FTSE350」採用企業は、2021年を最後に男性のみの取締役会を廃止し、英国金融行動監視機構(UK Financial Conduct Authority)が定めた取締役会の40%を女性が占めるという目標を、2025年の期限より3年早く達成した。しかし、一部の上場企業は、女性を主に社外取締役として任命しているにすぎないとして非難されている。

あわせて読みたい

Popular