待ちに待った年に一度の「Amazonプライムデー」。2023年は、7月11日(火)0:00〜12日(水)23:59の48時間、開催される。
どんなアイテムが値下げされる? 開始前に準備しておきたいことは? 事前に知っておきたい情報をまとめた。
気になるセール対象アイテムは?
画像:Amazon.co.jp
プライムデーとは、全世界のアマゾンで同時開催される年に一度のビッグセール。まとめ買いしておきたい日用品から家電、ガジェット、アパレルまであらゆるアイテムがお得なセール価格となる。
すでに値下げがアナウンスされている商品もあるので、チェックしておこう。
また2023年は、Amazonプライムデーに先駆けて7月9日(日)、10日(月)に「Amazonプライムデー先行セール」も開催される。
在庫がなくなり次第販売終了となるアイテムもあるので、狙っているものがあれば早めの行動を。
セール開始までに準備しておきたいこと
1)Amazonプライム会員になる
プライムデーの参加の条件は、「プライム会員」であることのみ。30日間の無料体験中も参加できるので、まだの方はぜひこの機会に。
2)ポイントアップキャンペーンにエントリー
画像:Amazon.co.jp
最大15パーセント還元のポイントアップキャンペーンには、ぜひご参加を。
期間中に税込合計1万円以上お買い物をすると、Amazonポイントが最大15パーセント還元される。対象となるのは、7月9日(日)からの先行セールを含めた12日(水)までの4日間だ。
ポイントの還元率は、以下の条件に合致するごとにアップしていく。
- プライム会員なら +3%
- Amazonショッピングアプリ経由での買い物で +0.5%
- Amazon Mastercardでの買い物で +4%
- Amazonデバイスの購入で +7.5%
1万円以上買うかどうかはさておき、ボタンをポチッとしておけば還元されるかもしれない見逃せないチャンス。詳しい条件などはこちらから確認できる。
3)スタンプラリーに参加する
画像:Amazon.co.jp
さらに今年は、抽選で「Fire TV Stick 4K Max」や「Echo Show 8」、1万円分のKindle本クーポンなどの賞品が当たるスタンプラリーキャンペーンも開催中。
また、5つ全てのスタンプを集めた会員の中から10人に1人、最大5万のAmazonポイントが贈られるとのこと。参加しておいて損はない!
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アマゾンとのアフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。