日本未上陸のオーガニックコスメやお菓子も手軽に購入できる。海外通販サイト「iHerb」を使ってみた

食品でも日用品でもオーガニックを選ぶことが多くなった。

海外には日本以上に多くのオーガニック商品があり、旅先のスーパーやドラッグストアで珍しいものをついつい買ってしまう。

ただ、日本に戻ると手に入りにくいことが多く、思い出を噛み締めながら、一回限りと割り切るしかないのが悲しかった。

そのたびに「日本でも買えたら……」という思いがしている。

海外プロダクトが日本でも買える

IMG_4928-1

日本やグローバルの人気商品をリサーチできる。

提供:jp.iherb.com

ふと思い出したのが、アメリカ発の自然派ECサイト「iHerb (アイハーブ) 」。すでにご存知の方も多いだろう。

サプリメントからスキンケア、食料品など、アメリカのブランドを中心に3万種類以上ものアイテムを取り扱っている。オーガニックやクルエルティフリー(cruelty=残虐性がない。製品の開発・製造・市場進出の過程で、動物を用いた実験がなされていない)の商品を取り扱っている。

調べてみると、商品は全てアイハーブが販売、配送をしているとのこと。個人の第三者を通すことはないのは安心感がある。

人気のブランドや、お悩み別にも商品を検索することもできる。これという欲しいものが決まってない時でも、ウィンドウショッピングのような気軽さでポチりすぎそうだ。

さっそく購入してみた

IMG_4853

YumEarth オーガニックキャンディ(50本入り) iHerbでは、税込1380円。

撮影:草野 菜央

今回購入したのは、数年前にハワイのホールフーズマーケットで出合った、YumEarthのオーガニックキャンディー。ジューシーな甘さを気に入っていたのだが、日本では見かけず再購入を諦めていた。

IMG_4799-1

「紹介されていない」はずなのに、なぜか自動的に68円割引になった。

提供:jp.iherb.com

購入方法は一般のECと変わらず、カートに入れて表示のページに従い進むだけ。

送料は460円。6000円以上購入すると無料になるようだ。

購入後、すぐに発送してくれた

発送は購入後2〜3日かかるだろうと思っていたが、即日発送だったので驚いた。

だが、日本に届く主な商品は、韓国か香港に構える物流センターから発送されるので到着まで数日〜1週間はかかる。

アマゾンに慣れていると不用意に心配してしまうので、気をつけておきたいポイントだ。

もし商品がなかなか届かない場合は、メールで送られてくる追跡機能でチェックすることもできる。

4日後に到着

IMG_4849

撮影:草野 菜央

開けてみたら商品が押し込まれていて少し驚いたが、商品が破損しているわけではないので全く問題はなかった。

万一破損していても、購入から30日以内(プライベートブランドの商品は60日以内)であれば、商品を返品できるようだ。ただし、返品には条件があるようなので要確認。

IMG_4852

数年ぶりに再会したオーガニックキャンディー。味は全8種類。

撮影:草野 菜央

一つ食べてみたら昔食べた美味しさと同じで感動がさらに倍増した。

定期的にキャンペーンやセールを開催

iherb

公式サイトには多数のディスカウントが表示されている。

提供:jp.iherb.com

キャンペーンやセールも活発に行っている。次回からは、送料も節約したいし、最大50%などのタイミングでまとめ買いするのがよさそうだ。

また、レビューの書き込みや友達への紹介でクーポンがもらえるなど、お得なサービスがあるようなので上手く活用していきたい。

IMG_4939

撮影:草野 菜央

利用するまでは、「iHerb」で検索してみると「怪しい」など予測検索に出てくるので少し不安だったが、試してみたら一般的なECと変わらなかった。気になる海外プロダクトがある人は探してみるのもおすすめ。

ただ、日本では目にしないサプリメントなど海外ならではの商品が数多くあり、成分や用途はしっかり確認して体質に合ったものを選ぶなど注意が必要だ。

アメリカだけじゃなくて、ヨーロッパの商品ももっと増えてほしい。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み